おはようございます。

「TPP亡国論」みたいなものは、米国でも言う人がおり、

米国政府も手を焼いています。

就任以来、オバマ大統領の行動原理は、

「中東より中国を警戒する」ことで一貫しており、

その材料としてTPPを重要視しているのですが、

かといって中間選挙で大敗すると残りの任期を、

「史上最も弱い大統領」として過ごさねばならないため、

安易な譲歩もできないという事情があります。

せっぱつまっているのは米国のほうです。

TPP交渉では、一部マスコミや自称専門家が言っていたように、

なんでもかんでも日本が弱者で、

日本の国益が全部、米国に吸い取られるようなことはなく、

むしろ、日本勢の強力な交渉に米国が押されている部分もあります。

交渉が長引いているのは多分に政治的パフォーマンスの側面がありますが、

日米政府ともに「これだけの産品を保護した」と言いたいがために、

TPPの趣旨とはまるで反対の方向の努力をしているのは皮肉なものです。

つまり内容的にはかなり骨抜き。

それゆえ、オバマ大統領も、安倍首相も、

対外的には「自由貿易交渉が妥結しました」といって政治的得点を稼ぎ、

対内的には「保護貿易交渉に勝利しました」といってパフォーマンスをするという、

矛盾した結果を引き出すために長い長い交渉を行っているわけです。

無論、国益に絡む現在進行形の外交交渉の足を引っ張るわけにはいきませんので、

これ以上は書きませんが、TPPの落としどころはそんなところです。

オバマ来日にともなうある種の高揚感のようなもので、

一時的に株価が上昇する局面があったにせよ、

TPPの内容そのもので日米の経済を根本から変革させ、

長く着実な成長が達成するかどうかは疑問があります。

昨日の日経平均はいろいろな「期待」で、

14649.50円まで上げたものの、

欧米市場が休日で相場全体に盛り上がりがなく、

後場には利食いに押されて結局は小幅安。

ただ、14500円は固くキープしたので、

もう一度、上値をトライする局面があるとは思いますが、

TPPというより、やはり「追加緩和期待」が材料となりそうです。

今週、ひとつ、ふたつ、材料が出れば14800円には到達するはずですが、

いずれにしてもちょっと強い「追い風」待ちですね。

【↓↓↓いつもお読みいただいて、ありがとうございます。少しでも参考になった方、面白いと思われた方は、以下の3か所にクリックをお願いします↓↓↓】

にほんブログ村 株ブログへ
FC2Blog Ranking

※本ブログは国際情勢、政治、経済に関する情報分析と、私自身の相場分析、トレード戦略をお伝えすることが目的であり、読者の皆様への投資助言、推奨のようなことは一切行っておりません。また、記事の内容には万全を期していますが、市場では常に「想定外」の事柄が発生する以上、その正確性を保証するものではありません。さらにいえば、相場予測が正しくても、それで勝てるとは限りません。読者の皆様が、本ブログの記事を参考にトレードなさり、損失を出されることがあっても、筆者はいかなる意味でも責任を負いかねますことをご承知おきください。いずれにせよ、投資においては自己責任が絶対の原則ですから、情報武装、知識武装、リスクヘッジに万全を期されることをお勧めします。皆様が大きな富をつかまれることを、心よりお祈り申し上げます。

あわせて読みたい関連記事