今週は日米ともに株価が絶好調です。

米国株は歴史的高値圏にあり、日本株はスピード違反で上昇中。

ことに日経平均の上昇は凄まじく、25D乖離率が+5%に差し掛かりつつあります。

前号のメルマガ(6号:6月1日発行)で述べたように、

私は、日経平均は今週中に短期的な天井をつける可能性が高いと考えています。

昨日の日経平均は高値15091.49円を記録。そろそろ、いい感じです。

昨日、私は、日経225先物が寄り付き直後に15100円をつけた後、

なかなか高値を抜けずにもたついたのを見て、15090円で売り玉を拾いました。

その後、何度か最高値15100円を目指したものの、ことごとくその手前で押し戻され、

引けにかけてはまた15000円レベルまで下落。

ナイトセッションでは14900円台まで下がり、だいぶ利が乗りました。

このあたりの経緯はツイッターで逐一リアルタイム実況中継していますので、

仕事の間にこっそり覗いておられた方も多いようですね。

ただ、昨夜の円安進行を受けて、NYダウの下落にもかかわらず、

本日の日経平均は再度、高値トライをする可能性があります。

(NYと東京の逆行現象も、直近相場の異常さを示すシグナルです)

その場合はいったん撤退(最低でも同値撤退、ノーゲーム)とし、

4月高値(15164.39円)付近の攻防を見据えてから、

上値が重くなったあたりでふたたび仕掛けます。

さて。

今後のポイントは5日のECB理事会、そして6日の米国雇用統計です。

ECB理事会の結果次第では円安にストップがかかる恐れがあります。

そして、米国雇用統計では、いい数字が出ても、悪い数字が出ても、

わりと大きく荒れる可能性があります。

そして、来週には日銀決定会合、メジャーSQですから、

うまく今週中に高値トライで失速した後、来週の相場が荒れる展開になれば、

それなりの利幅がとれる可能性があると考え、そこを狙っています。

もっとも、今週の営業日はまだ3日ありますので、

4月高値(3日:15164.39円)や3月高値(7日:15312.60円)を抜く可能性は

十分にあることは言うまでもありません。

また、うまく政府の玉が繰り出されれば、意外な大幅高になる可能性もあります。

その場合は、さらに上の異常値で待ち伏せをするつもりですが、

この水準でもたもたし、今週中に4月高値を大きく上抜くことができなければ、

相場の巻き返しはきついものになるのではないでしょうか。

5月後半からこっち、東証売買高は2兆円にほど遠いのに、

日経平均は1100円も上昇し、25D乖離率+5%という過熱圏に達したという、

相当にいびつな状況が続いてきたことを忘れてはいけません。

(東証は昨日、ようやく2兆円突破)

ただし、この相場は政府が全力で操作している人為的なものですから、

うまく調整が始まっても、あまり下値を追うのは危険です。

調整の目処がどのくらいであり、利食いの狙いがどのあたりかは、

前号のメルマガにその青写真を書きましたが、

6日の米国雇用統計の発表内容を踏まえ、週末のメルマガでより具体的な見通しを書かせていただきます。

いずれにせよ、「相場は生き物」ですから、適時適切に機動的に対処するしかありません。

ようやく待ちに待った「上の異常値」にさしかかりましたので、

久しぶりに神経を使う日々を過ごしております。

【↓↓↓いつもお読みいただいて、ありがとうございます。少しでも参考になった方、面白いと思われた方は、以下の3か所にクリックをお願いします↓↓↓】

にほんブログ村 株ブログへ
FC2Blog Ranking

スポンサードリンク

※本ブログは国際情勢、政治、経済に関する情報分析と、私自身の相場分析、トレード戦略をお伝えすることが目的であり、読者の皆様への投資助言、推奨のようなことは一切行っておりません。また、記事の内容には万全を期していますが、市場では常に「想定外」の事柄が発生する以上、その正確性を保証するものではありません。さらにいえば、相場予測が正しくても、それで勝てるとは限りません。読者の皆様が、本ブログの記事を参考にトレードなさり、損失を出されることがあっても、筆者はいかなる意味でも責任を負いかねますことをご承知おきください。いずれにせよ、投資においては自己責任が絶対の原則ですから、情報武装、知識武装、リスクヘッジに万全を期されることをお勧めします。皆様が大きな富をつかまれることを、心よりお祈り申し上げます。

あわせて読みたい関連記事