「心理的現象」としての「バブル」。
日経平均は「バブルの入り口」から、
本格的な「バブル」に進みつつあります。
先週木曜には短期的な過熱感から、
利益確定の売りに押されたものの、
翌日金曜には大反発に転じており、
市場の空気が一変していることを、
雄弁に示すこととなっています。
「バブル」という現象については、
前号メルマガ(第591号:8月17日)で、
あらためて確認しているところですが、
合理的な株価形成機能は影を潜めて、
たぶんに投資家の心理的な要因が、
値動きを決めるものだというのが、
古今東西の歴史の教訓であります。
確かに金融政策が「緩和」に向かい、
財政も「積極策」に転換が期待されて、
「バブルの燃料」が投下されており、
上昇を支援する材料となっています。
これを受けて熱狂ぶりが高まり、
買いが買いを呼ぶ展開となって、
「バブル」に突入したわけですが、
これが心理的な現象である以上、
熱狂を醒ます何かがない限りは、
理論上は「青天井」での上昇が、
続き得ると考えらえるわけです。
しかしながら。
今回の「バブル」の背後には、
「株高」の促進材料だけでなく、
重大な懸念要素が芽生えており、
すでに世界中が注目しているのも、
前号メルマガで指摘しています。
熱狂していた投資家の心理が、
不意に醒まされるということも、
シナリオとしてあり得るわけで、
そうしたことにも注意しつつ、
今回の「バブル」の生成・成長を、
ウォッチしたいと考えております。
☆
☆
★メルマガのお申し込みはこちら⇒「<a href=”http://divineoracle225.ivory.ne.jp/“>申し込みページへ</a>」
※当月中にお申込みいただいた方には、当月発行分のバックナンバー(第589号:8月3日発行、第590号:8月10日発行)が届きます。
【↓↓↓いつもお読みいただいて、ありがとうございます。少しでも参考になった方、面白いと思われた方は、以下のランキングページにクリックをお願いします↓↓↓】
※ バックナンバーについてはこちら →
【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2014】 アベノミクスの進撃
【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2015】 霞が関の予言「日本未来設計図」
【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2016】 「AI時代」と「百年の富」
※本ブログは国際情勢、政治、経済に関する情報分析と、私自身の相場観、相場分析、トレード・ノウハウをお伝えすることが目的です。読者の皆様への投資助言、推奨のようなことは一切行っておりません。また、記事の内容には万全を期していますが、市場では常に「想定外」の事柄が発生する以上、その正確性を保証するものではありません。さらにいえば、相場予測が正しくても、それで勝てるとは限りません。読者の皆様が、本ブログの記事を参考にトレードなさり、損失を出されることがあっても、筆者はいかなる意味でも責任を負いかねますことをご承知おきください。いずれにせよ、投資においては自己責任が絶対の原則ですから、情報武装、知識武装、リスクヘッジに万全を期されることをお勧めします。皆様が大きな富をつかまれることを、心よりお祈り申し上げます。
※本メールマガジン及び時鳥氏へのブログ等のコメントは時鳥氏及び時鳥メルマガ発行委員会の広報物あるいは著作等に使用させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。
コメントを残す