北朝鮮が水爆実験を実施。

予想より数日早く、

予想していたより過激な一手を、

北朝鮮側が放ってきました。

先週末には例の水準まで回復した日経平均には、

予想されたこととはいえ「冷や水」となります。

すでに為替が円高気味に推移していますが、

核実験に対するリアクションの如何によっては、

市場全体が大荒れになる懸念もあります。

今週はメジャーSQ週でもありますので、

思わぬ波乱に注意すべきかもしれません。

売るにしても、押し目を拾うにしても、

軽々に判断することなく、

情勢の推移をよく考えてからにすべきでしょう。

焦点は米国のリアクションです。

今回の核実験は「ICBM搭載型水爆」ですから、

米国にとっては最大級の脅威です。

実戦配備の時期は近いとされますし、

一部にはすでに実使用可能との観測もあります。

米国は北朝鮮との間に「落とし所」を探り続け、

繰り返し「レッドライン」を下げてきましたが、

「水爆が搭載されたICBM」となれば、

もはやこれ以上、譲歩のしようがありません。

5月に「危機」が高まった頃には、

「本当のヤマ場はまだ先」と書いてきましたが、

北朝鮮クライシスはついに「本番」を迎えました。

少なくとも北朝鮮が水爆かICBMか、

どちらかを廃棄すると約束しない限り、

米国民に直接的な脅威を容認することになります。

「当たり前」なら実戦配備が完了する前までに、

軍事攻撃をすべきで状況です。

ここまでされてもなお北朝鮮を滅ぼさないならば、

「覇権国としての米国」が滅びてしまいます。

即時の軍事行動を決断できないために、

とりあえずトランプ政権側は、

「北朝鮮と取引する全国家との貿易停止」を示唆し、

強い警告を送るにとどまっていますが、

しかしこれとてできるかどうかは疑わしいところ。

北朝鮮を利しているのは中露の石油・原油です。

中国やロシアと貿易を停止するということは、

それだけで「第3次世界大戦級」のインパクトですから、

おいそれとできるものとは思えません。

リスクを覚悟して軍事手段という賭けに出るか、

それとも70年以上も維持した覇権を放棄する形で、

大人しくリングサイドに引き上げてしまうか。

トランプ政権は究極の選択を迫られました。

もっとも。

前号メルマガ(第176号:9月3日)に書いたように、

ユーラシア大陸の反対側で北朝鮮危機に匹敵する、

「もうひとつのクライシス」の種も進行中です。

おそらく今般の一連の北朝鮮クライシスは、

その「もうひとつのクライシス」と連動しており、

それゆえに金正恩政権は超強気なのでしょうが、

政権が混乱して右往左往する米国は、

「相手側」の巧妙な罠にはまりつつあります。

前号メルマガで詳述したとおり、

「相手側」はこの9月半ばのイベントに合わせて、

必要な兵力展開をすでに終えたともされます。

米国が北朝鮮と戦闘状態に入った場合、

別の前線でも戦端が開かれるようであれば、

米国にとっては抜き差しならないことになり、

場合によっては「第3次世界大戦級」の「危機」です。

9月は厄介なことが目白押しと書いてきましたが、

早くも究極に厄介なことが複数、連鎖的に押し寄せ、

世界中を緊張させつつあります。

安倍政権にとっての政治的な効果はともかくとして、

日本国民にとっては情勢がどちらに転ぶにしても、

極めて嫌な展開であるのは間違いありません。

★メルマガのお申し込みはこちら⇒「申し込みページへ

※当月中のお申込みいただいた方には、当月発行分のバックナンバーが届きます。

【↓↓↓いつもお読みいただいて、ありがとうございます。少しでも参考になった方、面白いと思われた方は、以下のランキングページにクリックをお願いします↓↓↓】


人気ブログランキング

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

FC2Blog Ranking

全投資家必見!衝撃のメルマガ申込みはこちらから

※ バックナンバーについてはこちら → 【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2014】  アベノミクスの進撃
【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2015】  霞が関の予言「日本未来設計図」  【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2016】  「AI時代」と「百年の富」

※本ブログは国際情勢、政治、経済に関する情報分析と、私自身の相場観、相場分析、トレード・ノウハウをお伝えすることが目的です。読者の皆様への投資助言、推奨のようなことは一切行っておりません。また、記事の内容には万全を期していますが、市場では常に「想定外」の事柄が発生する以上、その正確性を保証するものではありません。さらにいえば、相場予測が正しくても、それで勝てるとは限りません。読者の皆様が、本ブログの記事を参考にトレードなさり、損失を出されることがあっても、筆者はいかなる意味でも責任を負いかねますことをご承知おきください。いずれにせよ、投資においては自己責任が絶対の原則ですから、情報武装、知識武装、リスクヘッジに万全を期されることをお勧めします。皆様が大きな富をつかまれることを、心よりお祈り申し上げます。

※本メールマガジン及び時鳥氏へのブログ等のコメントは時鳥氏及び時鳥メルマガ発行委員会の広報物あるいは著作等に使用させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい関連記事