ちょっと「嫌な感じ」。
(午前0時の更新です)
先週金曜日の日経平均はメジャーSQ通過を受けて大反発。
先週火曜日からの「大波乱」と、金曜日の「戻り」ついては、
「日経先物の値動きのクセ」をわかりやすく物語るものでしたので、
前号メルマガ(第86号:12月13日発行)で詳しく解説しました。
「SQ週の値動き」は誰にとっても予測不能ですが、
しかし、一定のパターンがあるにはあります。
ところが、SQが絡んだときに、なぜ、どうして、どのように動くのか、
具体的に詳しく解説したものを私はほとんど見たことがありません。
前号に書いた「解説」は日経先物で勝負される方にとって、
今後も長く参考になるのではないかと思い、
あえて紙幅をとってたっぷりと書かせていただいた次第です。
あれで、長い間の「謎」が氷解したという方もおられるでしょう。
からくりさえわかれば「焦りや恐怖」にやられることもありません。
パターンさえ見破れば、思わぬ大損害を被ることもないですし、
「総集編」に書いた「SQ朝イチトレード」などで儲けることもできます。
いずれにせよ、ご興味のある方はご参照ください。
さて。
SQ通過後の大反発で、日経平均はふたたび騰勢を強め、
「掉尾の一振」に向かって上昇するかと思いきや、
先週金曜夜のNY市場で異変が発生した可能性があります。
今週、「2015年の世界市場で最重要イベント」とされる、
FOMCがありますので、市場全体がナーバスになるのは当然ですが、
金曜日のNY市場の動きにはちょっと「嫌な感じ」がありました。
前号メルマガで申し上げた懸念が本当であるならば、
3年続いた「アベノミクス相場」もひとサイクル終わるほどの、
大きなインパクトのある「爆発」につながりかねませんので、
今週はしっかりとNY市場を中心に、相場の動きを注視します。
無論、米国の景気は強く、日本政府にはまだ「玉」があります。
日経平均はもうしばらく高値を維持できると考えていますが、
いかんせん、「相場は生き物」です。
先週、日本市場にやってきた「12月の転機」に続いて、
世界市場全体にも「12月の転機」がくるかどうか、
いずれにせよ、今週は大きな分水嶺だと考えております。
☆
☆
★メルマガのお申し込みはこちら⇒「申し込みページへ」
※当月中のお申込みいただいた方には、当月発行分のバックナンバー(第85号:12月6日発行、第86号:12月13日発行)が届きます。
【↓↓↓いつもお読みいただいて、ありがとうございます。少しでも参考になった方、面白いと思われた方は、以下のランキングページにクリックをお願いします↓↓↓】
※ バックナンバーについてはこちら → 【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2014】 アベノミクスの進撃
※本ブログは国際情勢、政治、経済に関する情報分析と、私自身の相場観、相場分析、トレード・ノウハウをお伝えすることが目的です。読者の皆様への投資助言、推奨のようなことは一切行っておりません。また、記事の内容には万全を期していますが、市場では常に「想定外」の事柄が発生する以上、その正確性を保証するものではありません。さらにいえば、相場予測が正しくても、それで勝てるとは限りません。読者の皆様が、本ブログの記事を参考にトレードなさり、損失を出されることがあっても、筆者はいかなる意味でも責任を負いかねますことをご承知おきください。いずれにせよ、投資においては自己責任が絶対の原則ですから、情報武装、知識武装、リスクヘッジに万全を期されることをお勧めします。皆様が大きな富をつかまれることを、心よりお祈り申し上げます。
※本メールマガジン及び時鳥氏へのブログ等のコメントは時鳥氏及び時鳥メルマガ発行委員会の広報物あるいは著作等に使用させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。
今年10月からのメルマガ読者です。
2週間ほど前にブログコメントへの返信メールで紹介された2014年総集編を購入しました。
総集編と言っても単なるバックナンバーだろう、と値段相応の価値があるのか疑問でした。ですが毎週のメルマガ内容が極めて質が高く、また最新のメルマガで総集編に言及されていたので、思い切って購入して最初の数週間分を読んでみたところ、疑問は全くの杞憂でした。
これは、銘柄以外削除するところはありませんね。メルマガ記事をそのまま漏らさず載せている事に感謝致します。
純粋な読み物としても非常に面白く、市場参加者としても大変役に立ちます。
2015年版も是非作成販売して頂けますようお願いいたします。
毎週素晴らしい質と量のメルマガを読めることに改めて感謝致します。もしこれまでの質と量を維持することが困難になっても、可能な範囲の簡潔な内容ででもメルマガを続けて下されば幸いです。