8月は動くか
先週末金曜日の日経平均は「引けピン」。
午後2時までは、うんざりするほどの膠着状態が続いていましたが、
引けにかけて先物主導で急激に値を上げ、15400円台にのせました。
終値での15400円キープは7月4日以来です。
また、ナイトセッション(日経平均先物)では、一時、15500円を突破しました。
長い膠着に飽きたところを狙って、上昇を仕掛けてきたヘッジファンドがいるようです。
このままレンジをブレイクして15500円をクリアに抜け、いよいよ16000円を目指すか、
今週以降の相場に大いに注目です。
上昇の背景には、国内の要因も多々あります。
週末のメルマガ(14号:7月27日号)には詳しく書きましたが、
先日来書いている「水面下の動き」が、明らかに相場にも影響している模様です。
実際、先週、「あること」があって永田町の空気は一変しています。
巨大金融機関のファンドマネージャーの友人は、久々の「政府の玉」の出現に興奮してました。
相場はこれを受けて、8月相場へと突入しつつあるのでしょう。
巨大金融機関やヘッジファンドは情報が命ですので、様々に網を張っています。
永田町や霞が関で「水面下の動き」があれば、即座に世界中のトレーダーに伝わり、
相場の値動きに反映された後、報道に出てきて一般の投資家が知ることになります。
そのため、常に情報の早い人々が得をし、ワンテンポ遅れて動く個人投資家が「餌」になります。
私がメルマガやブログを運営しているのは、読者の方々が「餌」にならないために、
この情報ギャップとタイムラグを埋めることが目的のひとつです。
ただし、「早い情報」に飛びついてみても、その半分は「フェイク」だったり、
正式発表の前後に「政治力」でひっくり返されたりします。
とりわけ、「政治力」というのは化け物か魔物のようなことがあり、
永田町に長くいると「絶対に大丈夫」という情報は「存在しない」ことが体に沁みついてきます。
誰かが10年くらいかけて積み上げた努力が、有力者同士の数分間の取引でパーになったりしますが、
実際、私自身は何度も何度もこうした「永田町の論理」で苦汁を嘗めました。
また、情報をどのようにマーケットが評価するかは、誰にもわからないことです。
例えば、今後、「消費税、段階的に25%へ」といったニュースが出たとして、
財政再建の方向性が歓迎され株価が上昇するか、
景気を冷やすことが懸念されて下落するかは、
その時々の相場の空気と、政策当局の「対話能力」に大いに影響されます。
それゆえ、私は投資においては、情報に基づく「予測」での投資は絶対に避け、
確定条件を織り込んだ上の「あるべき株価位置」からいかに乖離しているかだけに注目しています。
いずれにせよ、永田町、霞が関の空気を変えた「あること」はやがて具体化してきますし、
4-6期決算等の数字や7月の速報値などが出揃えば、「あるべき株価位置」も判断できます。
こうした材料に支援されて、8月相場いよいよ次のステージへ動くかもしれません。
いずれにせよ、久々に、国内要因で「玉」が出てきたのは明るい話題ではあります。
もっとも、外部要因のほうはやや気がかりです。
ウクライナ問題に関しては、米、欧、露ともに「直接対決はしない」との取引があり、
あの痛ましいマレーシア機撃墜事件があっても、相場は安定していましたが、
欧米世論に少し気がかりな変化もあります。
おそらく、「プーチンを巻き込みたい」と思う勢力の情報工作が功を奏しているようですが、
前提条件が変わり、「利がある」と思えばプーチンも動く可能性はあります。
この件、しっかり情報を収集し、必要があれば次号のメルマガ(15号:8月3日)で分析します。
いずれにせよ、「夏枯れ」の8月相場は例年、国際情勢に大きく揺さぶられるものです。
イスラエル、イラク、シリアで続く地獄絵図がいつ外の世界に飛び出すかもしれず、
過度に楽観的になるのは危険であることは間違いありません。
相場というのは宿命的に、参加者の全員が情報に振り回され、神経戦を演じるものです。
そして、この押したり引いたりの「駆け引き」の中に、「安心、安全、堅実」なチャンスが出現します。
年に何回か訪れるこのチャンスを確実にモノにすれば、投資は大成功です。
相場が上昇しようと、下落しようと、膠着しようと儲けるチャンスはあります。
情報に振り回され、相場に「踊らされる」のではなく、そこで「躍る人々」をじっと見る。
そこに勝機があるとする私の信念と確信は、揺らぐことはありません。
★メルマガのお申し込みはこちら⇒「申し込みページへ」
※当月中のお申込みいただいた方には、当月発行分のバックナンバー(11号:7月6日発行、12号:7月13日発行、13号:7月20日発行、14号:7月27日発行)が届きます。
【↓↓↓いつもお読みいただいて、ありがとうございます。少しでも参考になった方、面白いと思われた方は、以下の3か所にクリックをお願いします↓↓↓】
※本ブログは国際情勢、政治、経済に関する情報分析と、私自身の相場分析、トレード戦略をお伝えすることが目的であり、読者の皆様への投資助言、推奨のようなことは一切行っておりません。また、記事の内容には万全を期していますが、市場では常に「想定外」の事柄が発生する以上、その正確性を保証するものではありません。さらにいえば、相場予測が正しくても、それで勝てるとは限りません。読者の皆様が、本ブログの記事を参考にトレードなさり、損失を出されることがあっても、筆者はいかなる意味でも責任を負いかねますことをご承知おきください。いずれにせよ、投資においては自己責任が絶対の原則ですから、情報武装、知識武装、リスクヘッジに万全を期されることをお勧めします。皆様が大きな富をつかまれることを、心よりお祈り申し上げます。
コメントを残す