(午前0時の更新です)

昨日の日経平均は反落。

為替がようやく少し円安に動きましたが、

欧米の株安に足を引っ張られる形となり、

6月の権利落ち分の回復には至りませんでした。

もっとも2万円ラインは堅くキープしており、

チャート上は再上昇が伺える形となっています。

ただ。

都議選も終盤に差し掛かったというのに、

今週になって気になることが連日、発生しており、

政権への逆風が止まらなくなっています。

稲田大臣の失言は法的に考えて完全にアウトであり、

ついには総理本人が謝罪する事態に陥っています。

また新たに浮上した下村元文相の「違法献金」の話は、

記事が「事実であるなら」これまたアウトになります。

とりわけ、下村家と安倍家、加計家の極めて近い関係は、

永田町のみならず広く世の中の「常識」となりつつあり、

今回のネタが政権のイメージに直結する点も痛いです。

おまけに今日発売の別の週刊誌が、

「魔の2回生」に関する2つの「新ネタ」と、

例の「絶叫暴行」議員の続報を報じています。

2つの「新ネタ」について記事の早刷り(ゲラ)を読む限り、

どちらも「ごく一般的」な国会議員の振る舞いであり、

こういう人は自民にも民進にもたくさんいますので、

ふだんなら記事にもならなかったはずです。

それがニュースとして報道されることは問題ですし、

「国政選挙並み」の大事な選挙選に畳み掛けるように、

こうした記事が連続して出てくるのは困ったものです。

悪材料の連鎖が止まらなくなったという点で、

第1次安倍政権の末期に似てきたという指摘もあります。

有権者の反応も随分変わってきているようです。

実際、都議選の最前線で戦う人々の中には、

今週に入って「潮目が変わったかも」と感じる人が、

与党にも野党にもかなりの数がいます。

自民党の有力者がヤジを恐れて露出を控える一方で、

民進党議員の演説に(サクラでなく)拍手が起こるという、

数週間前なら「あり得ない」ことが実際に起きています。

さらに、もうひとつ気になることもあります。

すっかりお馴染みになった「閣僚不祥事」や、

これまた見慣れた「雑魚議員」のスキャンダルよりも、

今の永田町に政局絡みの思惑や憶測を広げている情報に、

「総理の健康不安説」があります。

古今東西、権力者の健康状態は常に関心の的であり、

かの毛沢東ですら晩年まで皆の前で水泳をして、

心身の壮健ぶりをアピールしてきたものです。

特に安倍総理は第1次政権があのように終了したため、

健康アピールには人一倍気をつかってきました。

それゆえ、総理に「健康不安説」が流れるたびに、

官邸はそれを効果的に打ち消してきたものですが、

先週あたりから広がっているある情報については、

ここしばらく官邸側からの「打ち返し」がありません。

永田町では様々な「目撃談」などもあって、

「総理は元気だ」という「噂」を聞くのですが、

「決戦」である都議選の最終盤にもなっても、

街頭に総理の顔があまり見えないというのは、

永田町の感覚からすればかなりの「異変」です。

霞ヶ関のある方面などでは、

「秋の臨時国会は暫定内閣で」といった、

「希望的観測」に類する「噂」も増えているようですが、

たとえ「噂」であっても拡散され、材料視されれば、

上昇モードの相場に悪影響を与えかねません。

政権にとっても日経平均にとっても「正念場」です。

一連の話を都議選の最終日までよく注意しておいて、

次号メルマガ(第167号:7月2日)でまた書きます。

★メルマガのお申し込みはこちら⇒「申し込みページへ

※当月中のお申込みいただいた方には、当月発行分のバックナンバー(第163号:6月4日発行、第164号:6月11日発行、第165号:6月18日発行、第166号:6月25日発行)が届きます。

【↓↓↓いつもお読みいただいて、ありがとうございます。少しでも参考になった方、面白いと思われた方は、以下のランキングページにクリックをお願いします↓↓↓】


人気ブログランキング

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

FC2Blog Ranking

全投資家必見!衝撃のメルマガ申込みはこちらから

※ バックナンバーについてはこちら → 【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2014】  アベノミクスの進撃
【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2015】  霞が関の予言「日本未来設計図」  【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2016】  「AI時代」と「百年の富」

※本ブログは国際情勢、政治、経済に関する情報分析と、私自身の相場観、相場分析、トレード・ノウハウをお伝えすることが目的です。読者の皆様への投資助言、推奨のようなことは一切行っておりません。また、記事の内容には万全を期していますが、市場では常に「想定外」の事柄が発生する以上、その正確性を保証するものではありません。さらにいえば、相場予測が正しくても、それで勝てるとは限りません。読者の皆様が、本ブログの記事を参考にトレードなさり、損失を出されることがあっても、筆者はいかなる意味でも責任を負いかねますことをご承知おきください。いずれにせよ、投資においては自己責任が絶対の原則ですから、情報武装、知識武装、リスクヘッジに万全を期されることをお勧めします。皆様が大きな富をつかまれることを、心よりお祈り申し上げます。

※本メールマガジン及び時鳥氏へのブログ等のコメントは時鳥氏及び時鳥メルマガ発行委員会の広報物あるいは著作等に使用させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい関連記事