(午前2時の更新です)

昨日の日経平均は反発。

一昨日までの下げを引きずらず、

一時、16800円近くまで戻したところに、

「日銀砲」への「期待」を感じますが、

しかし、結局、ナイトではその上昇分を消し、

するすると16500円台まで下げています。

米国の追加利上げ観測にともない、

為替が一時、円安に振れたのは好材料ですが、

前号メルマガ(第121号:8月14日)等でも触れた通り、

追加利上げは世界市場の攪乱要因になりかねず、

すでにNYダウはかなり下げており注意が必要です。

いずれにせよ、ここから先の上昇は、

「日銀砲」が頼みという状況は変わっておらず、

日銀の影に一喜一憂しながら、

為替を睨んでの神経質な展開が続いています。

いずれにせよ、上昇の可能性はなくはないですが、

しかし、たとえ「日銀砲」の威力で上昇するにせよ、

それは、あまり歓迎できるものではありません。

海外勢は手ぐすねを引いて待っているようです。

さて。

現時点では構造的な円高圧力がかかっていますが、

皮肉なことに日銀の努力がこれを招いています。

円高は日本株の下げ要因であることは変わらず、

政府・日銀としてもやきもきしていますが、

しかし、円に買いが集まる状況が続くのは、

逆説的ではありますが、まだ「幸せ」です。

やがて、「ある水準」を超えることとなり、

政府・日銀の「失敗」が宣告されたら最後、

今後は一気に円安に向かって走ってしまい、

大変な悲劇を引き起こすことになりかねません。

非常に大切な話ですので、

次号メルマガ(第122号:8月21日)で、

為替について少し触れるつもりですが、

日本経済はどうも袋小路に入りつつあります。

安倍政権が取り組みつつある経済政策には、

長期的、超長期的に日本を復活させるための、

「決定打」ともいえるものも含まれていますが、

そうしたものが成果を挙げるより先に、

国債の信用と通貨の信任が失われれば、

アベノミクスという壮大な「経済実験」は、

砂上の楼閣のごとく崩壊しかねません。

その意味で日銀の「次の一手」がどうなるかは、

私達全員の未来に直結する重要な話です。

次号メルマガではこのあたりのことを含め、

金融政策、財政政策の策定に携わる、

「内部の人々」が何を苦悩しているか、

わりとモロな話を交えて書くつもりです。

★メルマガのお申し込みはこちら⇒「申し込みページへ

※当月中のお申込みいただいた方には、当月発行分のバックナンバー(第120号:8月7日発行、第121号:8月14日発行)が届きます。

【↓↓↓いつもお読みいただいて、ありがとうございます。少しでも参考になった方、面白いと思われた方は、以下のランキングページにクリックをお願いします↓↓↓】

FC2Blog Ranking
にほんブログ村 株ブログへ

スポンサードリンク

※ バックナンバーについてはこちら → 【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2014】  アベノミクスの進撃
【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2015】  霞が関の予言「日本未来設計図」

※本ブログは国際情勢、政治、経済に関する情報分析と、私自身の相場観、相場分析、トレード・ノウハウをお伝えすることが目的です。読者の皆様への投資助言、推奨のようなことは一切行っておりません。また、記事の内容には万全を期していますが、市場では常に「想定外」の事柄が発生する以上、その正確性を保証するものではありません。さらにいえば、相場予測が正しくても、それで勝てるとは限りません。読者の皆様が、本ブログの記事を参考にトレードなさり、損失を出されることがあっても、筆者はいかなる意味でも責任を負いかねますことをご承知おきください。いずれにせよ、投資においては自己責任が絶対の原則ですから、情報武装、知識武装、リスクヘッジに万全を期されることをお勧めします。皆様が大きな富をつかまれることを、心よりお祈り申し上げます。

※本メールマガジン及び時鳥氏へのブログ等のコメントは時鳥氏及び時鳥メルマガ発行委員会の広報物あるいは著作等に使用させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい関連記事