ヘッジファンドが攻めてきました。

バカンスに行っててお留守かと思いきや、チャンスとみれば獰猛に仕掛けてきます。

先々週の上昇でいよいよ日経平均が15800円を超えると思ったのもつかの間、

先週のSQ絡み、そして「グローバル・リスク」に乗じて、やりたい放題やられました。

8月第2週の暴落劇です。

おかげでさんざんな目にあったのが一般投資家です。

15500円を突破した頃、「大相場の予感」「サマーラリー」などの言葉が躍り、

「レンジ・ブレイクに乗り遅れるな」とばかり多くの人が買った(買わされた)そうです。

しかし、7月、8月分の上昇はわずか1週間でパー。

現実は、7月31日高値15759.66円から8月8日安値14753.74円までの「1000円落ち」です。

特に金曜日の暴落に耐え切れずに投げたり、追証がかかった人も多かったようです。

チャートだけを見たり、一方向からの情報を信じて「予測」を立てると、やはりこうなるのです。

7月7日のブログ記事で、日経平均が15500円トライするのをみた私は、

「私からすれば、底値から1500円も高い今の株価位置は、目もくらむほどの高値です。」

と書きました。

そして、その頃からメルマガで、「15800円より上の水準では売り」と繰り返し申し上げ、

ひと月以上も虎視眈々と、売りのエントリー・ポジションに達するのを待ってきました。

とりわけ、7月後半からは、「8月第2週の異変発生が狙い目」と、時期まで正確に指定し、

結果として暴落発生をどんぴしゃりと「予測」したことにはなります。

しかし、狙ったポイントにわずか40円届かないまま暴落が始まったため、

残念ではありますが、エントリーはしませんでした。

結果論からすると、異変発生の時期まで正確に「予測」しておきながら、

せっかく訪れた「1000円落ち」を掴めなかったことになりますが、

15700円台はまだ「居心地のいい水準」の範囲内でしたので売買するわけにはいきません。

私の「時鳥トレード」は値動きの「予測」に基づいて投資することは一切なく、

その時々の「株価位置」が異常か正常かのみを判断の基準にしてエントリーします。

わずかでも危険な要素が残っていたら、指一本動かさないのです。

この点、8月第2週の異変は、3月や6月にうまくゲットしたチャンスとは異なっています。

「安心、安全、堅実」に「負けない投資」に徹するためには、

自分で決めた売買ルールと安全マージンだけは死守するのが鉄則ですので、

「儲け損ない」を悔しがることはありません。

今年はすでにたっぷり儲けていますし、また、すぐ次のチャンスが来ますから。

しかし、より大事なことは、15000円以上の水準で積極的に買おうとする人に水を差し、

読者の方々に損をさせなかったことだと考えています。

チャンスは必ず来ますから、損さえしてなければ資金はどこまでも殖えていくものです。

この暴落を無傷で乗り切ったことの「強み」は、これから効いてくることでしょう。

そんなわけで先週は、金曜日寄り付きから10時の暴落開始直前まで、

SQ通過直後の「正常化作用」をとらえて「安心、安全、堅実」に利益を得ました。

(このテクニックは「おいしい」ですので、メルマガ16号(8月10日発行)で紹介しました)

あの異常事態がなければ100円や200円は抜けていたはずですが、

奇襲攻撃を仕掛けてきたヘッジファンドのせいで今回は20円幅の勝ち。

勝利といえば勝利ではありますが、値幅が小さいので今回は「ノーゲーム」として、

ブログに掲げる連勝記録からは除外とします。

さて。今週以後の話。

日本人はお盆休みですが、「のっぴきならない」ことになった8月はヘッジファンドが動きます。

先週金曜日の下げは、イラク空爆に乗じた「パニック安」でしたが、

空爆は6月頃から私がメルマガで書いていたことであり、本来であれば下げる要素にはなり得ません。

実際、金曜夜のNYは空爆開始を受けて上昇しました。

本当のリスク要因はまったく違うところにあり、「それ」が始まれば相場は本格的に面白くなります。

しかし、11月に中間選挙を控えた米国政府と、年末の消費増税を控えた日本政府は、

なんとしても株価を維持したいと切望し、あらゆる手を繰り出して「それ」を防ごうとします。

ここから先のドラマは、政府とヘッジファンドの綱引きです。

秋に向けて、相場がおもしろくなってきました。

手元に温存した資金をもとに、大きな勝負に出る日が、きっと来ることと信じております。

★メルマガのお申し込みはこちら⇒「申し込みページへ

※当月中のお申込みいただいた方には、当月発行分(15号:8月3日発行、16号:8月10日発行)のバックナンバーが届きます。

【↓↓↓いつもお読みいただいて、ありがとうございます。少しでも参考になった方、面白いと思われた方は、以下の3か所にクリックをお願いします↓↓↓】


にほんブログ村 株ブログへ
FC2Blog Ranking

スポンサードリンク

※本ブログは国際情勢、政治、経済に関する情報分析と、私自身の相場分析、トレード戦略をお伝えすることが目的であり、読者の皆様への投資助言、推奨のようなことは一切行っておりません。また、記事の内容には万全を期していますが、市場では常に「想定外」の事柄が発生する以上、その正確性を保証するものではありません。さらにいえば、相場予測が正しくても、それで勝てるとは限りません。読者の皆様が、本ブログの記事を参考にトレードなさり、損失を出されることがあっても、筆者はいかなる意味でも責任を負いかねますことをご承知おきください。いずれにせよ、投資においては自己責任が絶対の原則ですから、情報武装、知識武装、リスクヘッジに万全を期されることをお勧めします。皆様が大きな富をつかまれることを、心よりお祈り申し上げます。

あわせて読みたい関連記事