(午前0時半の更新です)

昨日、日本市場は突然に仕掛けられました。

北朝鮮から米国に対する無礼な「威嚇」に対し、

トランプ大統領がいつもの調子でツイートしたことで、

突如として「地政学リスク」が台頭したためです。

為替(円買い)と連動して日本株が売られ、

参加者不在で板が薄くなっているぶん、

想像以上の値幅で下げてしまいました。

内閣改造で瞬間的に政権が浮揚したのはいいですが、

なかなか肝心の「玉」の内容が出てこない上に、

政権内の不協和音もちらほら聞かれます。

上昇への「期待」が高まらないようであれば、

「2万円ライン」がどこまで堅いのか、

また、政府がどれだけ本気で死守してくるのか、

試してみたい誘惑にかられるのも理解できます。

昨日のブログ記事でも少し触れたことですし、

例年、この時期になると指摘することですが、

こういう時に「突発的な何か」があれば、

思ってもみないほど値が動くものです。

その意味では昨日の急落劇は、

この時期によくありがちな仕掛けとはいえます。

また、昨日は公的資金による「防衛出動」に、

機敏な動きがみられなかったこともあります。

日本政府が投資家の都合を考えた上で、

防衛出動をするとは限らないということは、

前号メルマガ(第172号:8月6日)で述べた通り。

「政府は100円以上は下げさせないよ」といった、

投資家本位の目線がいつも成功するとは限りません。

多くの投資家、特に初心者の方々にとっては、

いろいろと教訓の残る一日だったのではないでしょうか。

もっとも。

現時点では、その「突発的な何か」というのは、

具体的な形で発生したわけでもありません。

北朝鮮による「火の海」発言ならこの何十年に何百回も、

「口先だけ」で行われてきたものですし、

トランプ氏の「ツイッター砲」というのも、

ほぼ全てが「口先だけ」というのも周知の事実です。

日本政府はこの一連の米朝の応酬について、

特段の異変を感じ取ってはいないようであり、

万一を想定してNSC(国家安全保障会議)などが、

開かれたという話も聞いてはいません。

また、米軍にも自衛隊にも変わった動きを聞きません。

実際、昨日は「19600円台」で切り返していますが、

双方とも「口先だけ」の話という認識が広がれば、

為替も株も元に戻っていくだろうと思われます。

ただし。

すこーし気になる要素もあります。

ひとつは北朝鮮の「妙な強気」さです。

トランプ大統領の脳内は知りませんが、

米国の「玄人」達は衝突を回避するために、

様々なシグナルを送っているところです。

ここ最近のメルマガで詳しく書いていますが、

米国から送られているシグナルの中には、

「核保有の容認」を示唆するものまであります。

しかし、北朝鮮側はそれらを全て無視する形で、

挑発のレベルをエスカレートさせています。

うまくやれば「握り」が成立する可能性もあるのに、

それでもなお相手の顔を潰し、殴りつけるのは、

正常な神経の持ち主とは思えないものがあります。

第1次世界大戦というのは、

恐怖と錯誤、誤解と行き違いの積み重ねの結果として、

最初から最後まで誰も望んでいないにもかかわらず、

あれだけの大災厄に発展してしまいました。

米国側がいかに冷静かつ合理的に対処しても、

やはり北朝鮮はかつてのソ連などとは異なっており、

どこまで合理的な計算で動くかは未知数です。

結局のところは人間が決め、人間がやることであり、

どれだけ技術が進んでも「戦争はいつも霧の中」です。

事態と情勢がどっちに転ぶかは、

やはり、どうもちょっと気になるものがあります。

もうひとつ気になるのは先述したように、

日本政府による株価の「防衛出動」についてです。

「株価操作」のセオリーからいえば、

今日あたり、わりと強い買いを入れて、

市場全体の「買い戻し」を誘発するのが王道です。

それがうまくいけばお盆明け頃までには、

「2万円ライン」を回復することは可能でしょう。

しかし、日本政府にそれをやる意志とメリットが、

どこまであるかという点には疑問が残ります。

「株内閣」と言われる安倍政権だからこそ、

「株価の上昇」は至上命題とされていますが、

別にこの考え方が与党全体の中で、

強く共有されているわけではありません。

「株価操縦」はそもそも持続可能ではありませんし、

長い目で見ても持続させて良いものでもありません。

特に安倍政権の「後継政権」となる人々にとっては、

前政権が無理な「株価操縦」を続けた挙げ句、

その尻ぬぐいを押しつけられるようなことは、

迷惑以外のなにものでもないといえます。

当局が「株価操縦」の防衛ラインを下げれば、

日経平均のあるべき位置も変わってくるはずです。

投資家はそうしたことをどう考えれば良いのでしょう。

そうしたことを含めて情報を収集し、

次号メルマガ(第173号:8月13日)で分析します。

★メルマガのお申し込みはこちら⇒「申し込みページへ

※当月中のお申込みいただいた方には、当月発行分のバックナンバー(第172号:8月6日発行)が届きます。

【↓↓↓いつもお読みいただいて、ありがとうございます。少しでも参考になった方、面白いと思われた方は、以下のランキングページにクリックをお願いします↓↓↓】


人気ブログランキング

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

FC2Blog Ranking

全投資家必見!衝撃のメルマガ申込みはこちらから

※ バックナンバーについてはこちら → 【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2014】  アベノミクスの進撃
【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2015】  霞が関の予言「日本未来設計図」  【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2016】  「AI時代」と「百年の富」

※本ブログは国際情勢、政治、経済に関する情報分析と、私自身の相場観、相場分析、トレード・ノウハウをお伝えすることが目的です。読者の皆様への投資助言、推奨のようなことは一切行っておりません。また、記事の内容には万全を期していますが、市場では常に「想定外」の事柄が発生する以上、その正確性を保証するものではありません。さらにいえば、相場予測が正しくても、それで勝てるとは限りません。読者の皆様が、本ブログの記事を参考にトレードなさり、損失を出されることがあっても、筆者はいかなる意味でも責任を負いかねますことをご承知おきください。いずれにせよ、投資においては自己責任が絶対の原則ですから、情報武装、知識武装、リスクヘッジに万全を期されることをお勧めします。皆様が大きな富をつかまれることを、心よりお祈り申し上げます。

※本メールマガジン及び時鳥氏へのブログ等のコメントは時鳥氏及び時鳥メルマガ発行委員会の広報物あるいは著作等に使用させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい関連記事