日経平均は一昨日とほぼ同じレベルでの、

膠着状態が続いています。

米国FOMCを通過し、順当な利上げで、

少しだけ円安方向に振れました。

これは日経平均にとっては追い風。

ただ、「バランスシートの縮小」については、

予想以上に詳細に方向性が出されましたが、

市場はその影響を図りかねているようです。

また、米国株が「引き締め」のアナウンスでも、

史上最高水準からちっとも下がらないのは、

少し注意を要する現象であるといえます。

高止まりする米国市場の一方、日本市場については、

日銀の決定会合でどんな「出口」が語られるかで、

波乱やショックがあり得なくもないだけに、

息を潜める局面といえます。

一方。

永田町の「動揺」は相当なものです。

「組織犯罪処罰法」(テロ等準備罪、共謀罪)を、

「禁じ手」を使って成立させてしまったことで、

政界には極めて大きな衝撃が広がっています。

「特定秘密保護法」や「安保法制」が成立した時、

与党の空気は「安堵」といってよいものでしたが、

今回、広がっているのは「動揺」と「反発」なのです。

10日まではいかなくても、わずか2~3日延長すれば、

野党のフィリバスターは容易にかわすことができました。

しかし、官邸主導であれほど強硬な手段をとったことで、

「なんでここまでやるんだ」との「動揺」と「反発」が、

特に与党の中堅、重鎮たちの中に広がりました。

がっくりとうなだれる野党議員のそばで、

「これでいいのか」と焦る与党議員の顔が、

印象に残った昨日の国会劇場だったといえます。

究極なまでに「後味の悪い」結末であり、

あそこまでやらなくても法律は通っていただけに、

官邸の命令は「悪手」だったかもしれません。

政権はこれで「逃げ切り」のはずですが、

あまりにも「後味の悪い」国会の閉じ方では、

「加計隠し」との批判が増幅しそうなため、

急遽、ダメージ・コントロールを迫られました。

今日が国会の実質的な「最終日」になりますが、

加計学園問題についての文科省調査を、

昨日、前倒しで発表することを余儀なくされた上に、

内閣府での追加調査の実施も約束することになり、

官邸の描いていた「隠蔽策」は白紙に戻りました。

そのうえで、あれほど嫌がっていた予算委員会を、

今日の午後に「3時間コース」の集中審議で開いて、

昨日の超強行採決の悪印象を和らげることも、

ついに、受け入れざるを得なくなりました。

昨日、文科省が発表した調査結果の内容だけでは、

政権は「逃げ切り」が可能と判断したためですし、

また、野党との間に何かの「握り」があるとも噂されます。

政権が即座に崩壊することはないとはみられていますが、

しかし、この局面で総理をテレビ入り審議に晒すのは、

官邸としてはかなり大きな「賭け」であるといえます。

「加計(かけ)」で「賭け」などシャレにもなりませんが、

今日、なんとか政権側が「逃げ切り」に成功し、

予算委員会という「賭け」に勝つことができるとしても、

与党内に広がったこの不気味な「動揺」と「反発」、

そして、霞ヶ関に広がる不穏な空気を払拭するには、

ちょっと時間がかかるように思います。

官邸は「時間が問題を解決する」と考えていますが、

万一、ダメージ・コントロールに失敗すれば、

「まさか」の可能性がなくもない局面ですので、

ここ数日、私が聞いた限りの話を、

次号メルマガ(第165号:6月18日)で書きます。

「夏になったら株が上がるだろう」という楽観論は、

政権基盤が確固としているからこその話ですので、

やはりまだ予断や憶測は禁物といえるでしょう。

★メルマガのお申し込みはこちら⇒「申し込みページへ

※当月中のお申込みいただいた方には、当月発行分のバックナンバー(第163号:6月4日発行、第164号:6月11日発行)が届きます。

【↓↓↓いつもお読みいただいて、ありがとうございます。少しでも参考になった方、面白いと思われた方は、以下のランキングページにクリックをお願いします↓↓↓】


人気ブログランキング

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

FC2Blog Ranking

全投資家必見!衝撃のメルマガ申込みはこちらから

※ バックナンバーについてはこちら → 【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2014】  アベノミクスの進撃
【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2015】  霞が関の予言「日本未来設計図」  【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2016】  「AI時代」と「百年の富」

※本ブログは国際情勢、政治、経済に関する情報分析と、私自身の相場観、相場分析、トレード・ノウハウをお伝えすることが目的です。読者の皆様への投資助言、推奨のようなことは一切行っておりません。また、記事の内容には万全を期していますが、市場では常に「想定外」の事柄が発生する以上、その正確性を保証するものではありません。さらにいえば、相場予測が正しくても、それで勝てるとは限りません。読者の皆様が、本ブログの記事を参考にトレードなさり、損失を出されることがあっても、筆者はいかなる意味でも責任を負いかねますことをご承知おきください。いずれにせよ、投資においては自己責任が絶対の原則ですから、情報武装、知識武装、リスクヘッジに万全を期されることをお勧めします。皆様が大きな富をつかまれることを、心よりお祈り申し上げます。

※本メールマガジン及び時鳥氏へのブログ等のコメントは時鳥氏及び時鳥メルマガ発行委員会の広報物あるいは著作等に使用させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい関連記事