「来年に向けてのトレンド」について。
日経平均はお馴染みの位置で様子見となっています。
米国株が反発した日は円高が重しになり、
円高が一段落した日は米国株や原油が急落したりと、
どうもちぐはぐな相場環境となっており、
日経平均に上昇の手がかりを与えられません。
市場全体が日米当局の「決断」待ちのため、
夏から続く薄商いが今なお継続する形となり、
海外勢も個人投資家も様子見です。
知人の勤務する証券会社では、
日本株は売り買いの手がかりがないため、
米国株や投信ばかり勧めているそうですが、
顧客の投資家も懐疑的になっており、
どんな商品であれ売買してくれないので、
稼ぎがなくて困っているとボヤいています。
一方、不動産市場でも、
無視できない兆候が生じている模様です。
都心の住宅用不動産は値崩れする一方、
ある種類の投資用物件に人気が集まっています。
(前号メルマガに書いたものとは違う話です)
当面は日米当局、特に日銀の「決断」で、
株が暴騰したり、暴落したりといった、
大きな波乱がありそうですが、
そうしたことをさておいても、
株式市場や不動産市場のこうした変化は、
経済全体の大きなトレンドを物語っており、
長い目で見ての投資戦略に、
重要な示唆を与えてくれると考えられます。
最近、朝夕の空気に、ようやく秋を実感します。
秋は来年の予兆が出てくるものであり、
来年に向けての計画を練り始める時期です。
皆の目が日銀ばかりに向いており、
当局の動向以外のことがあまり話題になりませんが、
日銀がどういう「決断」をするにせよ、
その後のシナリオはだいたい限られています。
足元で発生している様々な兆候を整理し、
次号メルマガ(第126号:9月18日)において、
来年に向けてのトレンドと、
今後の中長期的な投資計画について、
私なりの見解を述べてみたいと思います。
大きな投資方針さえ間違えてなければ、
やがて富は必ず大きくなっていきますので、
私はこれが一番、重要なポイントだと考えています。
☆
☆
★メルマガのお申し込みはこちら⇒「申し込みページへ」
※当月中のお申込みいただいた方には、当月発行分のバックナンバー(第124号:9月4日発行、第125号:9月11日発行)が届きます。
【↓↓↓いつもお読みいただいて、ありがとうございます。少しでも参考になった方、面白いと思われた方は、以下のランキングページにクリックをお願いします↓↓↓】
※ バックナンバーについてはこちら → 【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2014】 アベノミクスの進撃
【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2015】 霞が関の予言「日本未来設計図」
※本ブログは国際情勢、政治、経済に関する情報分析と、私自身の相場観、相場分析、トレード・ノウハウをお伝えすることが目的です。読者の皆様への投資助言、推奨のようなことは一切行っておりません。また、記事の内容には万全を期していますが、市場では常に「想定外」の事柄が発生する以上、その正確性を保証するものではありません。さらにいえば、相場予測が正しくても、それで勝てるとは限りません。読者の皆様が、本ブログの記事を参考にトレードなさり、損失を出されることがあっても、筆者はいかなる意味でも責任を負いかねますことをご承知おきください。いずれにせよ、投資においては自己責任が絶対の原則ですから、情報武装、知識武装、リスクヘッジに万全を期されることをお勧めします。皆様が大きな富をつかまれることを、心よりお祈り申し上げます。
※本メールマガジン及び時鳥氏へのブログ等のコメントは時鳥氏及び時鳥メルマガ発行委員会の広報物あるいは著作等に使用させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。
コメントを残す