「裏」をかくのか。「裏の裏」をかくのか。
(午前1時半の更新です)
日経平均は下落。
長らく膠着してきた「16600円台近辺」から、
久方ぶりに下に離れてしまいました。
もともと7月26、27日あたりから海外要因で、
いったん売られる流れになるかもしれないことは、
前号メルマガ(第118号:7月24日)でも書きましたが、
昨日は政府・日銀への過度な「期待」が、
広範囲で後退したことによるものが主因だった模様です。
そもそも、「政策のプロ」の目からすると、
7月の段階で「ヘリマネ」が出るとか出ないとかで、
市場の話題をさらうとこと自体が不可解です。
前号メルマガにもはっきり書いたように、
現時点では法理上も技術的にも不可能でしかなく、
実施するには相当に高いハードルがいくつもあります。
それでも政府・日銀が「やる」と決断するとすれば、
臨時国会をひとつ、丸ごと潰す覚悟が必要です。
また、追加緩和(黒田バズーカ3)も同様です。
昨日朝のブログにもはっきり書いたことですが、
最近、黒田総裁が「必要なら追加緩和をやる」と、
記者団に語ったことが「期待」を煽っていましたが、
冷静に考えて黒田氏はこれまで、
「やる」とやった政策をやった試しがありません。
これまでの例にならならば、
「やらない」と言った後、「裏」をかいてやってきました。
今回は「裏の裏」をかくのかどうかわかりませんが、
冷静、かつ、合理的に考える限り、
「ヘリマネ」も「追加緩和」も、
「やらない」と考えるのが自然ではありましょう。
ただ。
むこう2年間の「改憲への日程」を考えると、
ここで株価が本格失速することは避けたいところ。
安倍政権があくまで改憲にこだわり、
改憲成就までの「株高=支持率高」に執着するのなら、
本当に何をやってくるかわからないという、
一種の「凄み」を永田町の多くが感じています。
そもそも、穏健に、冷静かつ合理的に考えていたら、
アベノミクスそのものが導入されたかどうか。
従来の「玉」(政策)のラインナップにないものを、
ぽーんと飛び抜けてやるところに、
海外投資家は安倍総理に魅力を感じ、畏怖しています。
さて、政府・日銀が動くのかどうか。
いずれにせよ、この週末には結論が出ますので、
新しく出た材料をきちんと踏まえた上で、
次号メルマガ(第119号:7月31日)に、
今後に関する私の見立てを記載するつもりです。
☆
☆
★メルマガのお申し込みはこちら⇒「申し込みページへ」
※当月中のお申込みいただいた方には、当月発行分のバックナンバー(第115号:7月3日発行、第116号:7月10日発行、第117号:7月17日発行、第118号:7月24日発行)が届きます。
【↓↓↓いつもお読みいただいて、ありがとうございます。少しでも参考になった方、面白いと思われた方は、以下のランキングページにクリックをお願いします↓↓↓】
※ バックナンバーについてはこちら → 【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2014】 アベノミクスの進撃
【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2015】 霞が関の予言「日本未来設計図」
※本ブログは国際情勢、政治、経済に関する情報分析と、私自身の相場観、相場分析、トレード・ノウハウをお伝えすることが目的です。読者の皆様への投資助言、推奨のようなことは一切行っておりません。また、記事の内容には万全を期していますが、市場では常に「想定外」の事柄が発生する以上、その正確性を保証するものではありません。さらにいえば、相場予測が正しくても、それで勝てるとは限りません。読者の皆様が、本ブログの記事を参考にトレードなさり、損失を出されることがあっても、筆者はいかなる意味でも責任を負いかねますことをご承知おきください。いずれにせよ、投資においては自己責任が絶対の原則ですから、情報武装、知識武装、リスクヘッジに万全を期されることをお勧めします。皆様が大きな富をつかまれることを、心よりお祈り申し上げます。
※本メールマガジン及び時鳥氏へのブログ等のコメントは時鳥氏及び時鳥メルマガ発行委員会の広報物あるいは著作等に使用させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。
コメントを残す