(午前0時の更新です)

先週の高値は月曜日の17613.56円。

前々号メルマガ(第105号:4月24日発行)では、

17600円を「高値異常値上限」とした上で、

「高値圏での売り」は利益を出す可能性が高いと書きましたが、

その理由について前号メルマガ(第106号:5月1日発行)でも、

ふたたび、詳しく解説しております。

特に、「日銀、動かず」をきっかけとして何が起きるかは、

あらかじめメルマガに書いておいた通りになりました。

その理由も詳しく書きましたので、興味のある方はご参照下さい。

古い読者の方々には、あらためて説明する必要もない内容ですが、

今もなお、新しい読者が増えていますので、

「時鳥トレード」についての基本的な考え方を、

やはり、詳しく、懇切丁寧に書いた次第です。

おかげで、連休中の「短縮バージョン」の予定が、

ほぼ、通常通りの分量と濃密さになりました。

もっとも、「短縮バージョン」の予定を覆し、

かなりの長さの文章を書くことになったのは、

28日(木曜)、29日(金曜)に連続して訪れた、

予想外の「逆サプライズ」のためです。

先週末、「逆サプライズ」は2つありました。

特に2番目のものは非常に要注意の内容です。

このような形で、海の向こうから来る衝撃とうものは、

日本政府首脳ですら予測不能、対処不能ですが、

しかし、こういった予想外の「不意打ち」によって、

相場全体をめぐる環境が瞬時に変わり、

経済情勢が変わり、時代が変わってきたことは、

これまでもしばしばあったことです。

だからこそ、私は、先物をトレードする際には、

「高値異常値で売り」「安値異常値で買い」に徹して、

このような不測の事態に常に備えてきたことは、

メルマガで繰り返し、くどいくらい申し上げてきた通りです。

先週末に発生した「逆サプライズ」、特に、2つ目のものは、

端的に申し上げて「アベノミクス最大の危機」かもしれません。

無論、「5月のクライマックス」に向けて、

政権側が仕込んできた「大玉」がこれから出そうではありますが、

国内の政策要因で世界的な環境変化にどれだけ対抗し得るか、

現時点では極めて不透明としか言えません。

いずれにせよ、「居心地のいい水準」を見る限り、

今日以降、しばらくの間の日経平均株価は、

非常な大荒れになってもおかしくないことは、

あらかじめ覚悟しておいたほうが賢明だといえます。

今回の危機は相手があってのことだけに、

うまくいくかどうかは予測するのも困難ですが、

連休中にもかかわらず、日本政府は顔色を変えて、

全力をもって事態の収拾をはかっているようです。

私としても、お休みをいただく予定を返上し、

今年もまた、連休中のメルマガを発行するとしておいて、

本当に良かったと今となっては考えている次第です。

いずれにせよ、事態は流動的で、しかも危険ですので、

連休の間しっかり情報を収集し、状況を見極め、

次号メルマガ(第107号:5月8日)で見立てを述べる予定です。

★メルマガのお申し込みはこちら⇒「申し込みページへ

※当月中のお申込みいただいた方には、当月発行分のバックナンバー(第106号:5月1日発行)が届きます。

【↓↓↓いつもお読みいただいて、ありがとうございます。少しでも参考になった方、面白いと思われた方は、以下のランキングページにクリックをお願いします↓↓↓】

FC2Blog Ranking
にほんブログ村 株ブログへ

スポンサードリンク

※ バックナンバーについてはこちら → 【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2014】  アベノミクスの進撃
【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2015】  霞が関の予言「日本未来設計図」

※本ブログは国際情勢、政治、経済に関する情報分析と、私自身の相場観、相場分析、トレード・ノウハウをお伝えすることが目的です。読者の皆様への投資助言、推奨のようなことは一切行っておりません。また、記事の内容には万全を期していますが、市場では常に「想定外」の事柄が発生する以上、その正確性を保証するものではありません。さらにいえば、相場予測が正しくても、それで勝てるとは限りません。読者の皆様が、本ブログの記事を参考にトレードなさり、損失を出されることがあっても、筆者はいかなる意味でも責任を負いかねますことをご承知おきください。いずれにせよ、投資においては自己責任が絶対の原則ですから、情報武装、知識武装、リスクヘッジに万全を期されることをお勧めします。皆様が大きな富をつかまれることを、心よりお祈り申し上げます。

※本メールマガジン及び時鳥氏へのブログ等のコメントは時鳥氏及び時鳥メルマガ発行委員会の広報物あるいは著作等に使用させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい関連記事