日経平均はわずかに反落。

大きく下げることもありませんでしたが、さすがにこの株価は高すぎます。

いったん利食いして様子を見る動きが広がるのも当然です。

とりあえずは、FOMCの結果待ちです。

サプライズがあれば大きな動きになりかねませんので、高値で買っている方はご注意を。

ただ、前号メルマガ(第47号:3月15日発行)に書いた、

この上昇局面の「指標銘柄」はこの高値でも依然として堅調ですから、

政府PKOの「買い本尊」はまだ買い意欲旺盛であるようにはみえます。

アベノミクスはつまるところ「政策相場」ですが、

政府が株価を釣り上げる政治的な理由がある間は、やはり上げ圧力が続きます。

ただし、それがうまく機能するには、外部要因に大きな不安がないことが条件です。

FOMCを経て、NYが荒れるかどうかはやはり気になります。

そして、NYよりも気になるのは、利上げでマネーが巻き返すであろう新興国です。

ロシアの中枢で異変が発生しているという噂もありますが、

いつ、どんなサプライズが発生し、ヘッジファンドが売り崩しにくるかわかりません。

相場全体が売りに傾けば、政府PKOにも限界があるのは1月相場で証明済みです。

おそらく政府が設定したであろう日経平均の上値ターゲットはもっと上ですが、

いくら上値余地があっても、高値での買いには常に注意が必要であることは、

常にアタマに入れておきたいものです。

もっとも、メルマガで書いたように、相場が急変するようなら、

それはそれで私達にとってチャンスではありますが。

★メルマガのお申し込みはこちら⇒「申し込みページへ

※当月中のお申込みいただいた方には、当月発行分のバックナンバー(第45号:3月1日発行、第46号:3月8日発行、第47号:3月15日発行)が届きます。

【↓↓↓いつもお読みいただいて、ありがとうございます。少しでも参考になった方、面白いと思われた方は、以下の3か所にクリックをお願いします↓↓↓】

FC2Blog Ranking
にほんブログ村 株ブログへ

スポンサードリンク

※本ブログは国際情勢、政治、経済に関する情報分析と、私自身の相場分析、トレード戦略をお伝えすることが目的であり、読者の皆様への投資助言、推奨のようなことは一切行っておりません。また、記事の内容には万全を期していますが、市場では常に「想定外」の事柄が発生する以上、その正確性を保証するものではありません。さらにいえば、相場予測が正しくても、それで勝てるとは限りません。読者の皆様が、本ブログの記事を参考にトレードなさり、損失を出されることがあっても、筆者はいかなる意味でも責任を負いかねますことをご承知おきください。いずれにせよ、投資においては自己責任が絶対の原則ですから、情報武装、知識武装、リスクヘッジに万全を期されることをお勧めします。皆様が大きな富をつかまれることを、心よりお祈り申し上げます。

あわせて読みたい関連記事