昨日の日経平均は想定外の大幅反落。

直前に7連騰していたことを考えると、

調整はあっておかしくはありませんが、

そのきっかけとなった材料が問題です。

米国の金利動向がまた市場を攪乱し、

早くも「米中対決」が再燃しつつあり、

欧州は途方もない混乱が懸念されるなど、

世界経済の波が再び高くなっています。

昨夜のNYダウは800ドル安という、

またしてもの大暴落となっており、

せっかく「凪」となりかけた情勢が、

早くも暗転しつつあります。

米国の長期金利はどちらに動いても、

市場を攪乱しかねない厄介な要因ですが、

長短金利差が逆転する現象が発生したことで、

為替と金融業界が大きく動揺しています。

また、米中の90日間の貿易協議についても、

昨日のエントリーでは、

「いつ暗転するか予断を許しません」

と書きましたが、合意からわずか2日間で、

暗転を示唆する発言や材料が相次いでおり、

株価の戻り機運を大いに削いでいます。

加えて、米国政府、金融当局の要人達からは、

中国との貿易摩擦とはまた別の意味で、

「来年のこと」を心配させる発言が相次ぎ、

大いに上昇意欲を削ぐ格好となっています。

特に米国の金利動向にかかわる発言や観測は、

為替と日本株を直撃するものであるだけに、

日経平均にとっては痛手となります。

何らかのきっかけで相場が動揺するのは、

やはり「来年のこと」への心配が、

市場参加者に共有されつつあることが、

その背景にあるものと思われます。

さらには、欧州情勢の不透明さもあります。

英国では「合意なしの離脱」の観測が、

じわじわと現実味を帯びつつありますし、

イタリアやスペインも大きな攪乱要因です。

欧州経済を支えるべき2本柱である独仏は、

いずれも指導者が政治的な意味で窮地にあり、

パリ市内は文字通りに「炎上」しています。

欧州の情勢はなんとも困難であり、

来年の政治・経済日程を考えるにつけ、

あまり良い材料が見当たらないのが厄介ですが、

今週に入って加速度的に不安が増しています。

せめて米国の長期金利が安定し、

米中関係が改善に向かっている限り、

こうした混乱による下げ圧力に対抗して、

株式市場に戻り圧力をもたらすことができ、

年内はまずまずの株価を維持できるでしょうが、

米国発の情報の多くはその逆を示していますから、

そうした期待がしぼむのも当然ではあります。

最大の救いは安倍政権の健在ぶりです。

臨時国会は日程的な目処がついたとはいえ、

最終盤の攻防を乱暴にやり過ぎるならば、

世論的な「逆風」を誘発しかねませんから、

明日、明後日の駆け引きは注意が必要です。

何事も緊張してピリピリしている時は、

意外に無難に切り抜けられるものですが、

安心して油断し切っている状況になると、

えてして大きなヘマをするものであり、

ひとつのミスが連鎖的に影響して、

思わぬ致命傷につながることはあり得ます。

例の「ゴーン・ショック」の効果が切れて、

メディアも世論も飽きてきたところに、

国会攻防が悪目立ちするのはうまくないです。

臨時国会の「後」のことも考えて、

できれば「深夜国会」を避けることとし、

なるべく穏便なムードを演出するために、

政府・与党は最後の詰めの真っ最中ですが、

日経平均が昨日の調整反落から挽回して、

まずまずの株価で年を越すためには、

そうしたことも重要な要素ではあります。

いつの時代も「政界は一寸先が闇」ですし、

どこまでいっても「相場は生き物」です。

不透明さが消えない局面においては、

特定の思惑にとらわれず、欲をかき過ぎず、

刻々と変わる情勢を適宜適切に把握して、

打ち手を間違えないことが最重要ですので、

明鏡止水に情報を収集・分析して、

次号メルマガ(第242号:12月2日)で展望を述べます。

★メルマガのお申し込みはこちら⇒「申し込みページへ

※当月中のお申込みいただいた方には、当月発行分のバックナンバー(第241号:12月2日発行)が届きます。

【↓↓↓いつもお読みいただいて、ありがとうございます。少しでも参考になった方、面白いと思われた方は、以下のランキングページにクリックをお願いします↓↓↓】


人気ブログランキング

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

FC2Blog Ranking

全投資家必見!衝撃のメルマガ申込みはこちらから

※ バックナンバーについてはこちら → 【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2014】  アベノミクスの進撃
【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2015】  霞が関の予言「日本未来設計図」  【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2016】  「AI時代」と「百年の富」

※本ブログは国際情勢、政治、経済に関する情報分析と、私自身の相場観、相場分析、トレード・ノウハウをお伝えすることが目的です。読者の皆様への投資助言、推奨のようなことは一切行っておりません。また、記事の内容には万全を期していますが、市場では常に「想定外」の事柄が発生する以上、その正確性を保証するものではありません。さらにいえば、相場予測が正しくても、それで勝てるとは限りません。読者の皆様が、本ブログの記事を参考にトレードなさり、損失を出されることがあっても、筆者はいかなる意味でも責任を負いかねますことをご承知おきください。いずれにせよ、投資においては自己責任が絶対の原則ですから、情報武装、知識武装、リスクヘッジに万全を期されることをお勧めします。皆様が大きな富をつかまれることを、心よりお祈り申し上げます。

※本メールマガジン及び時鳥氏へのブログ等のコメントは時鳥氏及び時鳥メルマガ発行委員会の広報物あるいは著作等に使用させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい関連記事