国策としての「ドル安政策」。
昨日の日経平均は反落。
「2万4千円ラインの値固め」の段階ですが、
急速に進んだ円高などが「重石」になって、
2万4千円を割ったまま引けています。
米国株だけは好調を維持していますが、
すぐお隣で「地政学リスク」が燻っている上に、
米中が「貿易戦争」に突入することも懸念浮されており、
こうした外部要因による「重石」も無視できません。
とりわけ急速な円高は要注意の材料です。
じわりと、しかし確実に「保護貿易」を進める米国が、
「国策」としてドル安政策を加速するのであれば、
円高は単なる投機筋による攪乱にとどまるものではなく、
為替の動きは一方的になりかねません。
その意味で昨夜の米国財務長官の発言は気がかりです。
私は最近のメルマガで「売り目線」を提示していますが、
日経平均の「上値余地」はまだあるとはいっても、
すでに高値圏に差し掛かっているのは間違いなく、
相場環境に異変があれば波乱はいつでも起こり得ますので、
やはり「脳天気な上昇ムード」は危険であるといえます。
今日、明日と外部要因を中心に状況を見極めて、
今後の展望については次号メルマガ(第197号:1月27日)で。
さて。
「インド太平洋戦略」にともなう「グレート・ゲーム」について、
昨日も少し触れたところではありますが、
「インド太平洋」という概念が出てきた背景には、
経済面で「ほぼ確実」とされる「明るい未来」がある一方で、
軍事面では大変にシリアスな「勢力均衡」の問題があります。
日本とその「同盟国群」が「勢力均衡」の環境作りに成功し、
未来の危機の「封じ込め」に成功すれば万々歳ですが、
ひとたびバランスが崩れれば世界史級の悲劇が、
この地域全体に押し寄せる恐れも否定できないところです。
今国会に政府が提出する予算案や法案をみると、
全く新しい軍事的、経済的な環境が出現することに備え、
急ぎ足で布石を打ちつつあることは明白ですので、
次号メルマガで重要な点をいくつか解説いたします。
いつまでも「20世紀」が続いているような感覚では、
投資も仕事も人生そのものも失敗しかねませんので、
時代の大きな変化の潮流は正確に押さえたいものです。
☆
☆
★メルマガのお申し込みはこちら⇒「申し込みページへ」
※当月中のお申込みいただいた方には、当月発行分のバックナンバー(第194号:1月7日発行、第195号:1月14日発行、第196号:1月21日発行)が届きます。
【↓↓↓いつもお読みいただいて、ありがとうございます。少しでも参考になった方、面白いと思われた方は、以下のランキングページにクリックをお願いします↓↓↓】
※ バックナンバーについてはこちら → 【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2014】 アベノミクスの進撃
【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2015】 霞が関の予言「日本未来設計図」 【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2016】 「AI時代」と「百年の富」
※本ブログは国際情勢、政治、経済に関する情報分析と、私自身の相場観、相場分析、トレード・ノウハウをお伝えすることが目的です。読者の皆様への投資助言、推奨のようなことは一切行っておりません。また、記事の内容には万全を期していますが、市場では常に「想定外」の事柄が発生する以上、その正確性を保証するものではありません。さらにいえば、相場予測が正しくても、それで勝てるとは限りません。読者の皆様が、本ブログの記事を参考にトレードなさり、損失を出されることがあっても、筆者はいかなる意味でも責任を負いかねますことをご承知おきください。いずれにせよ、投資においては自己責任が絶対の原則ですから、情報武装、知識武装、リスクヘッジに万全を期されることをお勧めします。皆様が大きな富をつかまれることを、心よりお祈り申し上げます。
※本メールマガジン及び時鳥氏へのブログ等のコメントは時鳥氏及び時鳥メルマガ発行委員会の広報物あるいは著作等に使用させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。
コメントを残す