(午前0時の更新です)

月曜日の日経平均は大幅高。

コックス議員銃撃事件を受けて、ブレグジット懸念が後退し、

売りポジションをいったん整理する動きが広がりました。

「一発の銃声」は、この上もなく痛ましい事件でしたが、

それが世界の市場を安心させる材料となったというのは、

歴史の皮肉というべきか、過酷さというべきか。

ただ、英国世論は今、合理性より感情に支配されており、

投票の当日まで何があるか全くわかりません。

離脱派、残留派ともに最終盤の訴えを行っていますが、

日本の選挙でも「マイクおさめ」というように、

最終日の最後の演説には最も力を入れるものであり、

これをみて、翌日の投票を決める有権者は多いものです。

依然として、状況は流動的であるといえます。

気の早い人は「もう、残留で決まりだろう」と、

買いポジションを増やしているようですが、

「火事は最初の1分、選挙は最後の1分」

という「選挙格言」を忘れることなく、

万一、「思惑」が外れても破滅しない備えは必要でしょう。

古今東西、「欲」に支配されて相場にのめり込んだら、

自らが発する「欲」に身を滅ぼされると決まっています。

慎重の上にも、慎重すぎる警戒を重ねるのが私の流儀です。

「運命の週」から審判が始まることになっている、

日本の参院選も、やや流動的になっています。

前号メルマガ(第113号:6月19日発行)で、

先週末に感じた「変化の予兆」に言及しましたが、

週明けに発表された世論調査の数値がこれを裏付けました。

私が聞いたいくつかの重要選挙区の情報や、

各党の比例支持率の推移には驚くべき内容も含まれており、

与党側はそう油断をしてもいられない状況です。

もっとも、自公側にもまだ「隠し玉」はあります。

特に今年の参院選は選挙期間が18日間と長くとってあり、

与野党も、有権者も中盤でダレることが予想されますから、

現時点で出ている数値だけではまだなんともいえません。

ともあれ、

「政界は一寸先が闇」

「相場は生き物」

です。

英国のブレグジットも、日本の参院選も、

どちらの結果になっても相場が大きく動くという意味では、

非常に共通した特徴があるといえます。

日本も世界も数年前には想像もできなかったほどの、

大きな変化の波に晒されていますが、

こういう変化の時代に生まれてきた私達としては、

覚悟をもって進むしかありません。

どんな変化の時代にあっても生き残り、

大きな富を築き、継承する方法について、

私達は考え続けるしかありませんので、

次号メルマガ(第114号:6月20日)からは、

今まで書いたことはないものの、

投資や人生においてとても大切だと思う事柄を、

少し、気合いを入れて書いてみようと思います。

自分自身の「座右の銘」を刻むつもりで。

★メルマガのお申し込みはこちら⇒「申し込みページへ

※当月中のお申込みいただいた方には、当月発行分のバックナンバー(第111号:6月5日発行、第112号:6月12日発行、第113号:6月19日発行)が届きます。

【↓↓↓いつもお読みいただいて、ありがとうございます。少しでも参考になった方、面白いと思われた方は、以下のランキングページにクリックをお願いします↓↓↓】

FC2Blog Ranking
にほんブログ村 株ブログへ

スポンサードリンク

※ バックナンバーについてはこちら → 【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2014】  アベノミクスの進撃
【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2015】  霞が関の予言「日本未来設計図」

※本ブログは国際情勢、政治、経済に関する情報分析と、私自身の相場観、相場分析、トレード・ノウハウをお伝えすることが目的です。読者の皆様への投資助言、推奨のようなことは一切行っておりません。また、記事の内容には万全を期していますが、市場では常に「想定外」の事柄が発生する以上、その正確性を保証するものではありません。さらにいえば、相場予測が正しくても、それで勝てるとは限りません。読者の皆様が、本ブログの記事を参考にトレードなさり、損失を出されることがあっても、筆者はいかなる意味でも責任を負いかねますことをご承知おきください。いずれにせよ、投資においては自己責任が絶対の原則ですから、情報武装、知識武装、リスクヘッジに万全を期されることをお勧めします。皆様が大きな富をつかまれることを、心よりお祈り申し上げます。

※本メールマガジン及び時鳥氏へのブログ等のコメントは時鳥氏及び時鳥メルマガ発行委員会の広報物あるいは著作等に使用させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい関連記事