内閣改造の「ご祝儀」が切れたように、

昨日の日経平均はずるずると下げてしまいました。

ただし、「利上げ先送り」でひと安心したNYが再上昇していますし、

中国や新興国も息を吹き返したようになっています。

日経平均も18000円ラインはかなり固くキープしていますから、

来週以降の「反攻」による再上昇に期待が持てます。

ここから上は「しこり玉」に邪魔されるとはいえ、

日本政府の「玉」(政策)への期待はつながっています。

安倍総理が発表した「新三本の矢」の柱となる、

「一億総活躍」とは何のことかと多くの人が突っ込んでいますが、

官邸周辺(と●●省)から漏れ伝わってくる内容から判断する限り、

少なくともその「狙い」はそんなに悪くありません。

無論、この「狙い」のために何をやるか(これが矢であり、玉)に、

内外の投資家は注目しているわけではありますが、

「一億総活躍」なるものが実現することは、

少なくとも日本への投資意欲にとってはプラスのような感触があります。

ただ、「一億総活躍社会」というものの実態は、

新自由主義と財政再建主義のミックスのようなものになりそうで、

大多数の一般国民が考えている内容とはおそらく逆でしょう。

これが「選挙対策」としては良いのか悪いのか、

加藤新大臣の腕の見せ所というところですが、

詳しい内容は次号メルマガ(第77号:10月11日発行)で。

現在、詳しい内容を確認中です。

TPPの交渉結果もこれから順次、発表されてきますので、

私としては、このあたりの「玉」をよく分析することで、

この秋の再上昇局面と「次のチャンス」がみえてくると思います。

ただし、「その先」の話にも注意を払うべき頃かと思います。

一昨日、IMFが示した「シナリオ」はわりと衝撃的でした。

以前メルマガに書いた「Troubled 10」シナリオと酷似していますが、

その内容はより具体的で、率直に言って「リーマン・ショックに次ぐ危機」。

この「シナリオ」はあくまで「悲観シナリオ」なのですが、

それが実現するかどうかはともかくとして、

世界金融界のトップの間にこうした懸念が共有されているのは事実です。

国内のほとんどのメディアがその内容をスル―していますが、

この秋から来年以降の世界経済にこれほど恐ろしい「シナリオ」があり、

世界中の金融機関、投資家が身構えて準備をしつつつあるということは、

「アベノミクス第2ステージ」に期待しようがしまいが、

投資家ならば誰でも頭の片隅に入れておくべきかと思います。

とても重要なことなのに、ほとんど誰も扱っておられないようですので、

次号メルマガ(第77号:10月11日発行)で詳しく書かせていただきます。

★メルマガのお申し込みはこちら⇒「申し込みページへ

※当月中のお申込みいただいた方には、当月発行分のバックナンバー(第76号:10月4日発行)が届きます。

【↓↓↓いつもお読みいただいて、ありがとうございます。少しでも参考になった方、面白いと思われた方は、以下のランキングページにクリックをお願いします↓↓↓】

FC2Blog Ranking
にほんブログ村 株ブログへ

スポンサードリンク

※ バックナンバーについてはこちら → 【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2014】  アベノミクスの進撃

※本ブログは国際情勢、政治、経済に関する情報分析と、私自身の相場観、相場分析、トレード・ノウハウをお伝えすることが目的です。読者の皆様への投資助言、推奨のようなことは一切行っておりません。また、記事の内容には万全を期していますが、市場では常に「想定外」の事柄が発生する以上、その正確性を保証するものではありません。さらにいえば、相場予測が正しくても、それで勝てるとは限りません。読者の皆様が、本ブログの記事を参考にトレードなさり、損失を出されることがあっても、筆者はいかなる意味でも責任を負いかねますことをご承知おきください。いずれにせよ、投資においては自己責任が絶対の原則ですから、情報武装、知識武装、リスクヘッジに万全を期されることをお勧めします。皆様が大きな富をつかまれることを、心よりお祈り申し上げます。

※本メールマガジン及び時鳥氏へのブログ等のコメントは時鳥氏及び時鳥メルマガ発行委員会の広報物あるいは著作等に使用させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい関連記事