(午前0時の更新です)

昨日の日経平均は大幅な続落。

GW連休明け以降の比較的、平穏な空気が一転し、

内外とも波風が高くなってきました。

北朝鮮情勢が不透明となり、為替が円高に振れ、

これが日経平均に下げ圧力を与えています。

もっとも、すでに発火中の中東情勢を考えると、

朝鮮半島で本格的な軍事的危機が高まるとは、

ちょっと考えづらいところではあります。

米朝双方とも強硬発言を繰り広げているのは、

自身の取り分を大きくすることを目的とした、

「事前交渉」の一環だろうと考えられます。

たとえ米朝首脳会談が延期になったとしても、

一気呵成に軍事衝突となるとは限りませんので、

「地政学リスク」が再燃すること自体は、

まだそれほど心配すべきとは思えないところです。

しかしながら。

日本にとっては別の意味でインパクトがあります。

実際、北朝鮮が態度を硬化させるということは、

安倍政権にとっては極めて不都合な話です。

当面、「神風」が吹く見通しがないとなると、

政権が狙う6月以降の「反転攻勢」の戦略は、

根本から見直しを迫られかねないところです。

また、今週がひとつの「ヤマ場」だった国会で、

安倍総理は明確に苦境に立たされました。

国会は衆院で与野党が正面衝突の真っ最中ですが、

先週末までの与党側の強気ムードがだいぶ後退し、

野党のほうに分がある展開となっています。

政権にとっては「想定外」が相次いでいます。

例の新しい「愛媛県文書」も衝撃でしたが、

昨日、財務省が提出した一連の文書は、

その多くが「黒塗り」であったとはいえ、

500ページどころか数千ページという、

極めて衝撃的なものであり、

野党どころか与党の人々まで呆然とさせました。

内容的にもかなりまずい部分があるようです。

「黒塗り」になっていない開示箇所のなかには、

いくつか看過できない「爆弾」が散見されるといいます。

麻生財相の責任問題の再燃は不可避ともされ、

何より総理夫人の「関与」に再び焦点が当たります。

さらに昨日は防衛省も日報データを提出しましたが、

こちらのほうも目が回るほどの大量です。

小野寺防相には怒りと焦りが濃いとされますが、

こちらも政権として説明責任があるところであり、

結果に対する政治責任の議論も再燃しそうです。

これで予算委の開催を拒否するのは不可能ですので、

来週は総理の嫌がる予算委の集中審議が入る上に、

党首討論(QT)の開催もあり得る状況と聞きます。

予算委とQTが同じ週に開かれるのは異例であり、

野党にとってはこの時点で「満額回答」といえ、

政権側の苦境が印象付けられるところです。

一回の集中審議やQTでパチリと追及をかわし、

残り会期を法案審議に集中できればよいですが、

複数回、予算委やQTが持たれる恐れもあります。

やればやるほど辻褄が合わなくなってきてますが、

当然ながら永田町も市場全体も、

総理が直接追及を受ける機会が増えれば増えるほど、

「まさか」への警戒を強めることになります。

重要法案の審議についても野党が攻勢に出ています。

昨日、強行的な採決が予定された「働き方改革」も、

野党が提出した委員長解任動議で阻止されてしまい、

法案の衆院通過はかなりズレ込みそうな雰囲気です。

今後、たとえ参院の野党が政権に全面協力をしても、

この段階での審議遅れはいかにも痛い話であり、

会期延長なしで国会を閉じるという政権側のシナリオは、

どうも狂いを生じつつあるようにみえます。

ひとつの「ヤマ場」だった今週の国会が、

政権側にあまり望ましくない形となったことは、

外交面での進展と成果の具合ともあいまって、

夏にかけての株価シナリオ全般に、

大きく影響を与えかねないところです。

いずれにせよ週末にかけての動きをよく見極め、

政界と市場の今後の展望について、

次号メルマガ(第214号:5月27日)で分析します。

★メルマガのお申し込みはこちら⇒「申し込みページへ

※当月中のお申込みいただいた方には、当月発行分のバックナンバー(第211号:5月6日発行、212号:5月13日発行、213号:5月20日発行)が届きます。

【↓↓↓いつもお読みいただいて、ありがとうございます。少しでも参考になった方、面白いと思われた方は、以下のランキングページにクリックをお願いします↓↓↓】


人気ブログランキング

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

FC2Blog Ranking

全投資家必見!衝撃のメルマガ申込みはこちらから

※ バックナンバーについてはこちら → 【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2014】  アベノミクスの進撃
【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2015】  霞が関の予言「日本未来設計図」  【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2016】  「AI時代」と「百年の富」

※本ブログは国際情勢、政治、経済に関する情報分析と、私自身の相場観、相場分析、トレード・ノウハウをお伝えすることが目的です。読者の皆様への投資助言、推奨のようなことは一切行っておりません。また、記事の内容には万全を期していますが、市場では常に「想定外」の事柄が発生する以上、その正確性を保証するものではありません。さらにいえば、相場予測が正しくても、それで勝てるとは限りません。読者の皆様が、本ブログの記事を参考にトレードなさり、損失を出されることがあっても、筆者はいかなる意味でも責任を負いかねますことをご承知おきください。いずれにせよ、投資においては自己責任が絶対の原則ですから、情報武装、知識武装、リスクヘッジに万全を期されることをお勧めします。皆様が大きな富をつかまれることを、心よりお祈り申し上げます。

※本メールマガジン及び時鳥氏へのブログ等のコメントは時鳥氏及び時鳥メルマガ発行委員会の広報物あるいは著作等に使用させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい関連記事