日経平均は「2つめのカベ」で反落です。

ITバブル高値回復の達成感もありますが、

やはり、まだギリシャ問題が最後までどうなるかわかりませんし、

また、日本の「成長戦略」の発表も近づいています。

つまり、まだ「6月の関門」を全て通過したわけではなく、

結果によっては上にも下にも行く可能性があるわけです。

市場全体が様子見になるにも無理はありません。

それゆえ、私も、「もう少し」「もうひと呼吸」待つしかありません。

まあ、そろそろだとは思いますが、

エントリー位置に関する見立ては次号メルマガ(第62号:6月28日発行)で。

ところで「成長戦略」について。

しばらく前から「期待できる」という噂があると申し上げておりましたが、

実際に月末に出てくる文面がどうなるにせよ、

アベノミクスは「資本家」の期待に応えつつあるようです。

実際、「影の成長戦略」とでもいうべき政策があります。

保守、革新を問わず、反対論の大きい政策ではありますが、

世間の目が安保法制に集中して、皆が忘れている間に、

延長した会期内で粛々と法案を通そうとする動きがあります。

これにより、おそらく10年後の日本社会は、

今とまるで違った姿になる恐れはありますが、

とにもかくにも直近の株価対策には有効です。

それはいったい何か?

まだ、水面下で動き出した話であり、

メディアはほとんど気づいてない内容ですので、

次号メルマガ(第62号:6月28日発行)で詳しく書きますが、

直近の株価にはかなり影響する話です。

お楽しみに。

★メルマガのお申し込みはこちら⇒「申し込みページへ

※当月中のお申込みいただいた方には、当月発行分のバックナンバー(第59号:6月7日発行、第60号:6月14日発行、第61号:6月21日発行)が届きます。

【↓↓↓いつもお読みいただいて、ありがとうございます。少しでも参考になった方、面白いと思われた方は、以下のランキングページにクリックをお願いします↓↓↓】

FC2Blog Ranking
にほんブログ村 株ブログへ

スポンサードリンク

※本ブログは国際情勢、政治、経済に関する情報分析と、私自身の相場分析、トレード戦略をお伝えすることが目的であり、読者の皆様への投資助言、推奨のようなことは一切行っておりません。また、記事の内容には万全を期していますが、市場では常に「想定外」の事柄が発生する以上、その正確性を保証するものではありません。さらにいえば、相場予測が正しくても、それで勝てるとは限りません。読者の皆様が、本ブログの記事を参考にトレードなさり、損失を出されることがあっても、筆者はいかなる意味でも責任を負いかねますことをご承知おきください。いずれにせよ、投資においては自己責任が絶対の原則ですから、情報武装、知識武装、リスクヘッジに万全を期されることをお勧めします。皆様が大きな富をつかまれることを、心よりお祈り申し上げます。

あわせて読みたい関連記事