(午前0時半の更新です)

昨日の日経平均は反発。

FOMCの内容がそれほどタカ派的ではなく、

警戒された「次の衝撃」がなかったことで、

不安心理が少し和らいだためもありますが、

米国の株安や円高の進行にもかかわらず、

先物主導の「押し目買い」が入ったことは、

今後に向けて少しだけ明るい材料といえます。

やはりこの水準の「株価位置」というのは、

本来であれば低すぎるはずであり、

日米の「政治リスク」をはじめとする、

内外の「一連の混乱」が収束していったなら、

大きく戻していくものと考えられます。

ただし。

その内外の「一連の混乱」は非常に厄介であり、

現時点では収束とは程遠い状況にあります。

米国は金融政策の変動がやや落ち着いたものの、

貿易政策は大激動といってよい状況が続いており、

本格的な「貿易戦争」への突入も懸念されます。

中国に対する強硬ぶりは際立ってきており、

世界経済全体を収縮させるリスクを警戒して、

海外メディアは日々、心配の声を挙げています。

日本もそれほど楽観視できなくなっています。

「トランプ・安倍」の蜜月関係にすがって、

安倍総理自身が直接に電話会談をしたり、

世耕大臣や河野大臣が世界を飛び回ったりして、

重ねて「除外」を要請しているようですが、

イマイチ色良い返事が返ってこないようです。

これはトランプ政権が人事的に崩壊状態であり、

意思決定プロセスが不明であることも背景にあり、

こうしたことを含めた米国の「政治リスク」が、

市場を安心から遠ざける原因といえます。

また、日本国内の「政治リスク」も深刻です。

政権はさらに深刻な「正念場」に立たされており、

今週、永田町や霞ヶ関で見聞した内容を勘案すると、

来週はさらに衝撃的な展開になるかもしれません。

政府・与党はこのタイミングで「佐川カード」を切り、

「日切れ(予算関連)法案」の成立を優先させましたが、

大阪地裁が佐川氏の証人喚問の前と後に、

籠池氏への野党6党の接見を認めたことで、

佐川喚問が「爆弾」となるリスクが浮上しました。

政権側としてはシナリオが狂った形です。

今後、野党が佐川氏の喚問の「次の展開」として、

次々に繰り出してくる新たな証人喚問の要求に、

自民党(特に参議院)がどう応じるかによって、

政権が完全に立ち往生となる恐れもあります。

安倍政権はひと月前と違い「一強」ではもはやなく、

政権外の勢力に「生殺与奪の権」を握られており、

これまでのように官邸が水際立った戦略に基づいて、

全能感のあるダメージ・コントロールをする状況とは、

まるっきり異なる様相を呈しているところです。

政権は「一か月しのげばなんとかなる」と考え、

「粘り腰」の「反転攻勢」を想定していたようですが、

政局はあらゆる予測を越えてめまぐるしく動いており、

クライマックスは意外に早いかもしれませんので、

次号メルマガ(第205号:3月25日)で詳述します。

「一連の混乱」を投資家の目線でみるならば、

「混乱の加速」「混乱の極地」「混乱から安定へ」と、

「政治リスク」の展開を冷静に見極めていくことは、

負けるリスクを減らし、大きなチャンスを掴む可能性を、

確実に高めるものであることは間違いないと思われます。

★メルマガのお申し込みはこちら⇒「申し込みページへ

※当月中のお申込みいただいた方には、当月発行分のバックナンバー(第202号:3月4日発行、第203号:3月11日発行、第204号:3月18日発行)が届きます。

【↓↓↓いつもお読みいただいて、ありがとうございます。少しでも参考になった方、面白いと思われた方は、以下のランキングページにクリックをお願いします↓↓↓】


人気ブログランキング

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

FC2Blog Ranking

全投資家必見!衝撃のメルマガ申込みはこちらから

※ バックナンバーについてはこちら → 【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2014】  アベノミクスの進撃
【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2015】  霞が関の予言「日本未来設計図」  【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2016】  「AI時代」と「百年の富」

※本ブログは国際情勢、政治、経済に関する情報分析と、私自身の相場観、相場分析、トレード・ノウハウをお伝えすることが目的です。読者の皆様への投資助言、推奨のようなことは一切行っておりません。また、記事の内容には万全を期していますが、市場では常に「想定外」の事柄が発生する以上、その正確性を保証するものではありません。さらにいえば、相場予測が正しくても、それで勝てるとは限りません。読者の皆様が、本ブログの記事を参考にトレードなさり、損失を出されることがあっても、筆者はいかなる意味でも責任を負いかねますことをご承知おきください。いずれにせよ、投資においては自己責任が絶対の原則ですから、情報武装、知識武装、リスクヘッジに万全を期されることをお勧めします。皆様が大きな富をつかまれることを、心よりお祈り申し上げます。

※本メールマガジン及び時鳥氏へのブログ等のコメントは時鳥氏及び時鳥メルマガ発行委員会の広報物あるいは著作等に使用させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい関連記事