日経平均はさすがに連騰ストップです。

寄付から前場にかけては高く推移したものの、

後場に仕掛け的に売りが試され、

また、利確の動きが広がったこともあって、

前日比97円安で引けることとなりました。

ただし、「先高感」を否定する下落幅でもなく、

そろそろなんらかの調整が発生しないと、

かえって今後の上昇に疑問符が灯る頃ですから、

昨日の下落は一定の安心材料かもしれません。

まだまだ日経平均の「上値余地」は大きく、

ある程度の日柄で調整を終えた後、

まだ米国株高と円安の傾向が続くようであれば、

また「天井」を目指す可能性は残っています。

もっとも。

そのためには内外が波静かであり、

為替などを動かす突発的事態が起きないことが、

不可欠の条件であるのは当然です。

永田町では衆院選の余波ともいえる、

「権力・数合わせゲーム」がまだ続いており、

ほとんど腐臭が漂ってくるような状況ですが、

霞ヶ関のほうはこれに辟易としつつ、

頭の中身を「11月以降」に切り替えています。

来月、トランプ大統領が日本などを訪問するのは、

親善のためでも、ゴルフのためでもなく、

差し迫った「危機」があるからです。

前号メルマガ(第183号:10月22日)に書いたように、

このところの米国の動きは明らかに「和戦両様」です。

あくまで北朝鮮(と背後にいるロシア)次第ですが、

「電撃的和平」の可能性も取り沙汰されています。

和平が成るならめでたいことのなのでしょうが、

米国から北への和平案の中身に日本政府は凍り付き、

米国側へ強く再考を求めているとも聞いています。

しかし、その和平案すら一蹴されてしまい、

北朝鮮からのさらなる挑発が続くようなら、

米軍は米国自身の将来の禍根を摘み取るために、

必要な行動を起こすことを迫られます。

前号メルマガでも少し触れたことですが、

昨日、米海軍は空母3隻の展開を正式発表しました。

中東や欧州でも不穏な情勢が続くなか、

相当に思い切った行動をしたと言えるわけで、

もはや「平時シフト」でないのは明らかです。

米朝が和戦のどっちに動いたとしても、

日本にとっては「重大局面」といえる状況です。

日経平均がすんなりと「天井」に達するかどうかは、

こうした「地政学リスク」の存在も、

やはりまだ無視することはできませんので、

次号メルマガ(第184号:10月29日)の中で、

急展開する新しい情報を織り込みつつ、

11月から年末までの相場展望を分析します。

★メルマガのお申し込みはこちら⇒「申し込みページへ

※当月中のお申込みいただいた方には、当月発行分のバックナンバー(第180号:10月1日、第181号:10月8日、第182号:10月15日)が届きます。

【↓↓↓いつもお読みいただいて、ありがとうございます。少しでも参考になった方、面白いと思われた方は、以下のランキングページにクリックをお願いします↓↓↓】


人気ブログランキング

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

FC2Blog Ranking

全投資家必見!衝撃のメルマガ申込みはこちらから

※ バックナンバーについてはこちら → 【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2014】  アベノミクスの進撃
【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2015】  霞が関の予言「日本未来設計図」  【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2016】  「AI時代」と「百年の富」

※本ブログは国際情勢、政治、経済に関する情報分析と、私自身の相場観、相場分析、トレード・ノウハウをお伝えすることが目的です。読者の皆様への投資助言、推奨のようなことは一切行っておりません。また、記事の内容には万全を期していますが、市場では常に「想定外」の事柄が発生する以上、その正確性を保証するものではありません。さらにいえば、相場予測が正しくても、それで勝てるとは限りません。読者の皆様が、本ブログの記事を参考にトレードなさり、損失を出されることがあっても、筆者はいかなる意味でも責任を負いかねますことをご承知おきください。いずれにせよ、投資においては自己責任が絶対の原則ですから、情報武装、知識武装、リスクヘッジに万全を期されることをお勧めします。皆様が大きな富をつかまれることを、心よりお祈り申し上げます。

※本メールマガジン及び時鳥氏へのブログ等のコメントは時鳥氏及び時鳥メルマガ発行委員会の広報物あるいは著作等に使用させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい関連記事