(午前0時の更新です)

昨日の日経平均は続伸しかけましたが、

引け間際にだいぶ値を消してしまいました。

依然として「様子見」の状況といえますが、

半島情勢の見通しが変わる可能性が浮上しています。

今回の「危機」の「主役」である米中二カ国とは異なる、

「ゲーム・チェンジャー」が出現しつつあるといえます。

ロシアです。

これまで半島情勢は「米中主導」でした。

とりわけ、先の米中首脳会談で、

両国間でなんらかの「役割分担」がなされたとみられ、

それが今回の「危機」をヒートアップさせたものです。

そもそも今回の「半島危機」というのは、

北朝鮮が中国の言うことを完全に聞かなくなり、

米国に対する挑発を繰り返したことに端を発します。

北朝鮮の態度に業を煮やした中国としては、

貿易・為替問題で米国との対立を避けたいこともあり、

米国の「軍事行動」を容認する可能性を示唆した上で、

米国と協同して北朝鮮を追い込みつつありました。

「役割分担」はわりと単純のようにみえます。

拳を振り上げるのが米国、説得に奔走するのが中国です。

米国が空母を近づけたり遠ざけたりして牽制する一方、

中国が飴と鞭を駆使して北朝鮮への説得を続けるという、

「米中協同」の役割分担の形跡がみてとれるわけです。

本来なら韓国がメイン・プレーヤーの一角を占めるべきですが、

5月初旬まで韓国は実質的に「政府不在」が続きますから、

米中両国で対処するしかないのは当然といえば当然です。

しかし。

昨日あたりからロシアという別のプレーヤーが登場し、

米中主導での情勢推移を攪乱し、妨害し始めています。

米中両国が合意に基づいて主導する限り、

「出口」、つまり「落とし所」はわりと単純ですが、

ロシアという変数がそこに加われば解は複雑になります。

ロシアは米国の軍事行動を阻止したいようですが、

仮に米国が先制攻撃を思いとどまるからといって、

それが東アジアの安定を招くわけでもありません。

また、ロシアの動向はトランプ氏の死命に直結し、

米国政府の中枢を揺るがしかねないことも要注意です。

ともあれ。

ロシアの登場で「軍事衝突」の懸念が多少和らげば、

一時的には市場に「安心」が広がるかもしれませんが、

しかし、東アジアの情勢はかえって複雑化してしまい、

トランプ政権の足元も大いに揺さぶられるのであれば、

後で、より「重大な結果」を招きかねない怖さもあるわけです。

このように、ロシアが「ゲーム・チェンジャー」となり、

今後の情勢推移を変える恐れが浮上しているわけですが、

当然ながらこれはこれは日経平均の見通しにとっても、

重要な変動要因になると思われます。

情勢は刻一刻と極めてダイナミックに動いていますので、

次号メルマガ(第157号:4月23日)で分析します。

★メルマガのお申し込みはこちら⇒「申し込みページへ

※当月中のお申込みいただいた方には、当月発行分のバックナンバー(第154号:4月2日発行、第155号:4月9日発行、第156号:4月16日発行)が届きます。

【↓↓↓いつもお読みいただいて、ありがとうございます。少しでも参考になった方、面白いと思われた方は、以下のランキングページにクリックをお願いします↓↓↓】

FC2Blog Ranking
にほんブログ村 株ブログへ

スポンサードリンク

※ バックナンバーについてはこちら → 【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2014】  アベノミクスの進撃
【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2015】  霞が関の予言「日本未来設計図」  【時鳥・政経レポート「天の時」メールマガジン・バックナンバー2016】  「AI時代」と「百年の富」

※本ブログは国際情勢、政治、経済に関する情報分析と、私自身の相場観、相場分析、トレード・ノウハウをお伝えすることが目的です。読者の皆様への投資助言、推奨のようなことは一切行っておりません。また、記事の内容には万全を期していますが、市場では常に「想定外」の事柄が発生する以上、その正確性を保証するものではありません。さらにいえば、相場予測が正しくても、それで勝てるとは限りません。読者の皆様が、本ブログの記事を参考にトレードなさり、損失を出されることがあっても、筆者はいかなる意味でも責任を負いかねますことをご承知おきください。いずれにせよ、投資においては自己責任が絶対の原則ですから、情報武装、知識武装、リスクヘッジに万全を期されることをお勧めします。皆様が大きな富をつかまれることを、心よりお祈り申し上げます。

※本メールマガジン及び時鳥氏へのブログ等のコメントは時鳥氏及び時鳥メルマガ発行委員会の広報物あるいは著作等に使用させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい関連記事